椀方の「飲食徒然草」 

1999年4月21日編


上へ前へ|ここ|次へ|

'99年4月21日(水)曇りのち晴れ

今日は放送広告の日*民放発足記念日

昭和26年4月21日、わが国で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられ、
これを記念して電通が提唱しました。

この年9月1日、中部日本放送(名古屋)と新日本放送(大阪)がラジオ放送の第一声、
昭和28年、日本テレビ、東京放送がテレビ放送を開始しました。

関連行事:民放週間(4/21〜4/27)

他にはこんなのもあります。

秘書の日。

1952年にナショナル・セクレタリー・アソシエーションの会長であるマリー・バネットさんが
秘書の仕事の重要性を知ってもらおうと秘書週間を設けたのが始まりとされています。

現在では4月最後の7日間そろった週の水曜日を「セクレタリー・デー」としています。(4月21日〜27日のうちの水曜日)

アメリカでは上司が自分の秘書やスタッフに日ごろの感謝の気持ちを込めてプレゼントをするのだそうです。
しかし、間違っても女性事務員などに下手にプレゼントすると、
「私はあなたの秘書ではない。」と拒絶され、セクハラ訴訟を起こされかねないとか…。(^^;)

***夕方7時過ぎより新橋2丁目にあるBar○○○○○にて***

ここは、銀座にも店を持つバー。
2階のお店に行くと、そこにはすでに2杯目をお替わりしている相方が......
カウンターに座りさっそく注文したのはLAGAVULIN(ラガヴァーリン)の16年物をシングルで。

これはスコッチシングルモルトの最高峰と言われるもので、蒸留所はアイラ島にあり、
ブレンデッドスコッチのホワイトホースの核となるモルト原酒を供給している。

中でも今日のはいつものバーボン樽のと違い、シェリー樽で熟成させたものの中でも選りすぐりの
シングルカスク(単一の樽をボトリングしたもの)である。

口に含むと、強烈なピート香がヨード香とともに鼻に抜ける。
まるでイソジンでうがいしているようだな。
でも高濃度アルコールの甘みを舌の奥に感じながらなめらかな喉越しを楽しむ。

次はLAPHROAIG(ラフロイグ)の15年物。
ゲール語で「広い入り江の美しいくぼ地」の意味。

これもアイラモルトのみならず、スコッチシングルモルトの中でもピーティ&マイルドで有名。
なんでもチャールス皇太子愛用の酒で、シングルモルトとしては初めてプリンス・オブ・ウェールズ御用達の
勅許状を賜ったという事らしい。

熟成にはバーボン樽だけが使われている。
それもジャック・ダニエルなどテネシー産のバーボン樽だけを使用するというこだわりを持っている。

う〜ん。ラガヴァーリンよりも口当たりが柔らかい分、スモーク臭がきつく感じる。
でも匂いに慣れてくると、口当たりがマイルドな分呑みやすく感じる。これも旨い。
ストレートで口に含み、後でチェイサーのミネラルウォーターを飲むと甘みを感じるよう。

たまにはモルトオタクな1夜も良いな〜。
今夜は食事済ませた後に集まり、久しぶりのアイラモルトを堪能した。

上へ前へ|ここ|次へ|