椀方の「飲食徒然草」 

2001年5月26日編


上へ前へ|ここ|次へ|

2001年5月26日(土)晴れのち曇り

今日は風呂の日

毎月25日を制定しています(^^ゞ語呂合わせですね

***午後0時過ぎ、大井町にある某蕎麦屋(S)にて***

今日は先週に引き続き、相方と仕事帰りに昼酒を楽しむ。
今日のお店はお客も少なく、先週とは違いゆっくりとした時間が流れている。

まずは日本酒ということで、〆張鶴・月・特別本醸造。
新潟すっきり系の中では人気銘柄の〆張鶴だが、この酒は芯がしっかりしていてどんな料理にも合う幅の広さを持っている。

今日の最初のあては、竹輪を山葵醤油で、黒はんぺんを生姜醤油で。
冷たい竹輪と焼き目を付けた黒はんぺんは対照的だがどちらも美味しく酒が進む。

次に出てきたのは瓜の糠漬。
しっかりした歯ごたえがありそのままでも美味いが相方はこれに一味を振って醤油で食べている。

次に出てきたのは鰻の柳川風鍋。
刻んだ鰻蒲焼きとネギなどを出し汁で煮込み玉子でとじてあり、小皿に取って山椒粉を掛けて食べる。
この季節の暖かい鍋も美味い。

続いてカッテージチーズのやっこ風。
賽の目に切ったカッテージチーズに鰹削り節を乗せ、冷ややっこの様に食べる。
豆腐と違いカロリーは高そうだがねっとり滑らかで美味い。

日本酒が空いたところで、今日はセーブしようと話していたら、大将が焼酎を出してきた(^-^;)
芋焼酎、佐藤の黒をロックと水割りの2杯と初留取りのちびちびをロック。
佐藤はまろやかで甘みがあり、ちびちびはバニラの香りと味が独特、芋焼酎と一口に括れない個性は素晴らしい。

結局2週連続でしっかり飲むことになってしまったが、どの料理にも満足した。
最後に山菜と盛り蕎麦を食べてお店をあとにした。

上へ前へ|ここ|次へ|