椀方の「飲食徒然草」 

2001年9月4日編


上へ前へ|ここ|次へ|

2001年9月4日(火)曇り一時雨

今日は処分動物慰霊祭の日

第二次大戦中、動物園が爆撃されて猛獣が逃げ出しては困るので、動物を薬殺するよう軍からの命令がありました。
そのため1943年(昭和18年)9月4日、上野動物園では空襲に備えて動物を薬殺し、その供養式が営まれました。
象の花子の悲話などが有名ですが、戦争の被害者は人間だけではないんですね(^-^;)

***午後6時半頃、大井町にある某蕎麦屋(S)にて***

今夜は男の海の臨時取締役会が相談役の店で開催された。
定刻に役員6人と相談役が集合、欠席は焼方と八寸場の2名である。

まずエビスビールで喉を潤したあと、新潟の日本酒、麒麟山・生酒辛口本醸造が4合瓶で出てきた。

あてはイサキのカレー味骨せんべいとイサキの皮付きお造り。
他にはだだ茶豆の枝豆、豆乳を使った蒸物、自家製豆腐の厚揚げに豆腐素麺と、今夜は豆腐尽くしらしい。
小生は豆腐料理は大好物だからとても嬉しい(^^)

蒸物は中に和がらしが入っていて、不用意に食べると涙がポロポロと、数人が辛子爆弾を食べた(^-^;)
イサキのお造りは、スリ胡麻と醤油、酒を合わせた中に温泉卵が入った出汁に潜らせてから食べるという趣向。
温泉卵入りつけ出汁というのは初めてだが、山葵醤油とは2味違う。

漁労長の発案で麒麟山を少し燗つけしてもらう。
肌寒い今夜は燗酒が美味しいのを再確認した。

次の酒は〆張鶴・吟撰・吟醸酒が1升瓶で。
基本は冷やだが、これも燗をつけてもらうが、麒麟山よりもキレがあって美味い気がする。

料理は冬瓜とミンチの餡掛け鍋仕立てにミョウガのスライス。
暖かい料理に額に思わず汗が吹き出すのもかまわず食べる。
ミョウガスライスは鰹削り節を載せ醤油を掛けてあるが、暖かい冬瓜との組み合わせはなかなか良いね。

次の酒は同じく新潟の越乃雪月花・本醸造の1升瓶。
これも同じく燗をつけてもらう。

大将が芋焼酎、き六の5:5割水を冷やしたのをコップにいれて来る。
結局日本酒2升半を空け、最後にもり蕎麦まで食べて、お腹一杯になってお店を後にした、

ところで男の海は開催いつだっけ(^-^;)?ヾ(^^ゞ12月8日ですよ

上へ前へ|ここ|次へ|