宅飲雑記帳
ボタン 2002年6月編 ボタン

上へ|前へ|ここ|次へ|

湿度が高い日本の梅雨  体調維持には適度な飲酒(^^ゞ

徳利 6月 今月の飲酒日数27/30   5月までの累計132/151    椀方料理指南
月/日 曜日 天候 ひとこと 今夜の食事 飲んだ酒
6/30 曇り 昨夜から降り続いていた雨も朝には上がった。気温は少し上がって梅雨寒の辛さが解消されたようで嬉しい。
午前中は部屋の掃除をしたあとはゆっくり本を読んで過ごす。午後は家電ショップでTVの品定めをする。大阪の自宅にあるTVが突然映らなくなったのだ(^_^;)買ってから11年、ここまでよく働いてくれたのだが、今の時代はTVの時代革新が進む過渡期にあるので、とりあえず現行機種と同機能のTVを候補にしている。それでも同じ画面サイズで値段は1/3になっているし、画質は格段に良くなっていて技術の進歩に感心する。
夜はワールドカップサッカーの決勝戦をTV観戦する。ドイツの守備も素晴らしかったが、ブラジルのロナウドが2得点を挙げてワールドカップを獲得した。
5月末から始まり、6月はワールドカップ一色で染まった日本だった。世界から集まった32チームが日本と韓国で熱戦を繰り広げた1ヶ月は、応援にやってきたサポーター達とともに、夢のうような出来事だったと思う。
4年後のドイツ大会に向けて日本も再び出場できるよう頑張って欲しい。
餃子、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、茶豆枝豆、玄米入り胚芽米ご飯
チルドの肉餃子を買ってきてフライパンで焼く。沢山焼いたのでお腹一杯になる。胡瓜の浅漬けのつくり置きが無くなったのでまたつくらねば。
海の贈り物
大海酒造の芋焼酎を1:2と薄く割り水して冷蔵庫で冷やして置いたのを飲む。餃子を食べながらグィっと飲むのも良い。しかし、薄いといっても沢山飲むと酔いは同じようにまわってくる(^_^;)当たり前か
6/29 曇りのち雨 今日は東京ドームでFs対Lのデーゲームを観戦する。13時前に入場するとまだ守備練習中。普段観るナイトゲームでは仕事が終わってからだと、既に試合は2回辺りまで進んでいることが多いので、ファンサービスのアトラクションや始球式のセレモニーなど、試合開始前から楽しむ雰囲気もなかなか良いものだ。昼から焼酎を飲みつまみを食べながら寛ぐのは小生とSASANABAさんの2名。試合はい1点差でFsが負けたのだが結構楽しめました(^^) ソーメン、野菜天麩羅
昼間から酒を飲み、つまみで小腹もたまっていたので、あっさりとソーメンにする。鉢に植えている青紫蘇を刻んで薬味にするが、採りたての葉は香りも高くて良い。野菜天麩羅は、茄子、南京、薩摩芋をスーパーの惣菜コーナーで買ったもの。ソーメンの汁は、出汁醤油を水で薄めたものに出雲地伝酒を少し足したもので、卸し生姜に青紫蘇を刻んだものを入れる。
海からの贈り物、兼八、喜界島
大海さんの芋焼酎と四谷さんの麦焼酎は、10度に割り水したもの。喜界島はSASANABAさんの黒糖焼酎の20度を生で飲む。野球観戦で声をあげながら飲むのは美味い。
6/28 曇り一時晴れ 今日は久しぶりに晴れ間が出てきて歩くと影ができるのでとても新鮮だ(^-^;)これが休日なら布団干しや洗濯がはかどるのに(^^ゞ
ワールドカップサッカーに浮かれた6月もあと2日を残すのみとなった。宴の後に見えてくるのはアメリカの経済失調に引きずられた日本の不況継続だ。ITが万能と信じられていた数年前には黙っていても莫大な資金が集まっていたのだが、夢から覚めITバブルが弾けたアメリカは、昨年の同時テロをきっかけに不況の坂を下っている。既に日本でもIT関連業界で莫大な赤字を計上してリストラの嵐が吹き荒れている。こう考えると浮かれてばかりはいられない気がする。
和風ポークソテー、冷やっこ、胡瓜浅漬け、玉葱とワカメ入り味噌汁、胚芽米ご飯
豚ロース肉に塩コショウを振り、熱したフライパンにオリーブオイルを入れて両面に焦げ目を付ける。周囲にシメジを入れ、醤油と日本酒に卸し生姜を混ぜたソースを掛けて蓋をする。シメジに火が通ったころ、肉を裏返して再び蓋をしてソースが焦げ付く寸前に皿に盛りつける。
休肝日
今年22回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
6/27 今日も雨が降り続き、気温も4月並みと2ヶ月戻ったような梅雨寒だ。関東では今年の入梅以来僅か2〜3日しか晴れ間が出てなく、ずっと湿り気味な気候で、そろそろカラッとした晴れ間が欲しい気がするが、これも梅雨の期間は我慢ということか。
我慢といえば今日からカナダで始まったサミットに集った首脳達も、足元の経済運営の問題には打つ手がないのかじっと我慢。その代わりにパレスチナ問題やアフリカへの重点支援など、遠くに眼を逸らそうとしているようだ。
そもそもサミットが始まった理由は、旧ソビエト連邦の覇権主義に対抗するために結束するため始まったのだが、いまやその脅威も失せて、次回からロシアがサミットに正式参加するという時代。判りやすい対抗勢力がないのでは盛り上がらないのも当然か。
里芋の煮付け、冷やっこ、胡瓜浅漬け、納豆、玉葱とワカメ入り味噌汁、胚芽米ご飯
里芋の煮付けはスーパーの惣菜コーナーで買ったもの。綺麗に皮を剥いて灰汁を抜き、柔らかく煮込むのは結構難しいのだが、これは美味い。
大信州・信州淡柔か仕込み・生しぼり
今夜も昨夜に続いて日本酒を飲む。まったりとした優しい口当たりやコクとキレのある味わいがホッとする。
6/26 今日も朝から雨。強く降るわけではないが霧雨のようにしとしとと振り続いている。先日から寒気が入っているため北海道では6月にして山に雪が降ったらしい。都内でも最低気温が低いために風邪気味の人が多くなっているので注意しなければならない。
この梅雨寒を吹き飛ばすような熱戦が埼玉で開かれたワールドカップサッカーの準決勝、ブラジル対トルコの試合だった。熱戦の結果ブラジルが1-0で勝ち、決勝戦はドイツ対ブラジルに、3位決定戦は韓国対トルコになった。決勝戦はワールドカップ初対決ということで興味が尽きないし、3位決定戦も韓国に是非とも勝って欲しいし、あと2試合目が離せない。
鮭塩焼き、冷やっこ、胡瓜浅漬け、玉葱とワカメ入り味噌汁、胚芽米ご飯
肌寒い今夜の夕食は鮭を焼いて食べる。日本酒が美味い。
大信州・信州淡柔か仕込み・生しぼり
大信州・生しぼり
長野県松本市の生酒を飲む。酒銘にあるとおり柔らかい米麹の味が残る旨口の酒だ。
6/25 曇り一時雨 今日は朝から小雨が降り肌寒いので通勤の冷房も弱めだ。職場の空調も温度を少し上げていても肌寒さを感じる。これは風邪引きの兆候だろうか(^_^;)気をつけなくては。
帰宅後に腹筋や腕立て伏せにスクワットをして体を温めた後に、熱めの風呂でしっかり汗をかいた。全身から汗をかくと体のだるさが抜けた気がしたので、風邪をこじらせることはないだろう。
ワールドカップサッカーも準決勝。今夜は韓国とドイツが激突した。アジアの代表としてここまで勝ち上がってきた韓国も、連戦の疲れからか動きにやや精細を欠く面もあって、後半ついに1点を先行され力尽きてしまったが、よくぞここまで勝ちあがってきた。
豚肉冷しゃぶ、冷やっこ、胡瓜浅漬け、玉葱とワカメ入り味噌汁、胚芽米ご飯
晴耕雨読、兼八
食事には3倍に薄めて冷蔵庫で冷やして置いた芋焼酎の晴耕雨読を飲む。食後のサッカーTV観戦には麦焼酎の兼八を生でちびちびと飲む。
6/24 曇り 今日は朝からひんやりとした空気に包まれていてこれが梅雨寒だと言う。確かに油断をしていると寒くて風邪をひきそうだ(^^ゞ
帰宅後に熱い風呂に入り、しっかり汗をかいて新陳代謝を良くするようにしたら体も温まって体調も回復してきた。この時期体調を崩すと辛いからね。
夕食後はブラームスのピアノ三重奏曲を聴く。ピアノと弦楽合奏とのハーモニーを聴いているうちにリラックスして睡魔が襲ってきた(^-^;)脳内にα波が溢れてきたのだろう。仕事で知らず知らずのうちに疲れた脳を、音楽で解きほぐすのは気持ちが良い。何かに集中するという行為が好結果をもたらすのだろう。気分転換に音楽は最高だ。
薩摩揚げ、冷やっこ、胡瓜浅漬け、納豆、薩摩揚げとワカメ入り味噌汁、胚芽米ご飯
近所のスーパーで買った薩摩揚げ。これがなかなか美味しくて、刻んで味噌汁の具にも使った。
黒霧島
20度のをほぼ3倍に薄めたのをたっぷりとグラスに入れて飲む。
6/23 晴れ時々曇り 今日は朝から涼しい風が吹き抜けて、ところどころに大きな雲が湧き上がっている。
午前中はマンションの管理組合の年次総会が開かれたので出席する。久しぶりに会う顔もあってなかなか楽しい総会になった。
午後からは読書をしながらお茶を飲んで過ごす。部屋の中を心地よい風が吹き抜けてリラックスの極致だ。
ゴーヤチャンプル、茄子の田楽、棒々鶏、ワカメスープ、胚芽米ご飯
市民農園で貰ったニガウリを使って沖縄料理を作って見る。炒めることで苦味が和らいで美味しく出来上がりました。
休肝日
随分久しぶりだが今年21回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
6/22 晴れ 今日は日差しは厳しいものの涼しい風が吹いて割と過ごしやすい。午前中は某アパレルメーカーの社員販売に行く。市販価格より随分安い値札が付いているとついあれもこれもと思うのか、会場は沢山の服を抱えた人で一杯だ。小生は以前から狙っていたスーツを首尾良くゲットして満足だ(^^)
午後には水草水槽の水換えと畑の手入れをする。ベランダの水盤には水草とメダカを入れていたのだが、ふと覗いて見たら稚魚が沢山泳いでいた。いつの間にかメダカが卵を産んで孵化したらしい。無事に育つように期待しよう。
韓国がまた奇跡を起こした。まさかスペインと互角に闘って、最後のPKで勝利を呼び込みベスト4に進出したのだ。信じられない光景だ!このまま行けば優勝だ!
お好み焼き
今夜の食事は烏賊と豚肉入りの好み焼きを焼きながら食べる。久しぶりに家族で焼くお好み焼きは楽しい。
サッポロ北海道生搾り、国分・純芋醸酎
6/21 晴れ一時土砂降り 今日は朝から晴れて気温が上がり真夏並みの暑さだったが、夜の飛行機で大阪に着いたとたんにバケツを引っくり返したような土砂降りで、道路が一面川のようになっていた(^_^;)幸い15分程度で上がったからよかったものの、洪水になるかと思った(^^ゞ
サッカーワールドカップもいよいよベスト4進出を掛けた闘いが始まった。今日はブラジルとドイツが勝ち上がり、明日はいよいよ韓国がスペインに闘いを挑む。明日の試合が今から楽しみだ。
真鯵開き、南京の煮物、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、薄揚げとワカメの味噌汁、胚芽米ご飯
大阪に帰って食べる夕食。真鯵はポン酢を掛けて食べる。
サッポロ北海道生搾り、国分・純芋醸酎
食事時には発泡酒。食後はゆっくり焼酎を水割りで飲む。
6/20 曇りのち雨 今日は午後から雨で夕方には強く降りだす。前線の通過なのか風も出てきてやや荒れ気味だが明日は回復の見込みだ。
今日の帰りに髪の毛をカットしに行く。6月初めから毎日熱戦が続いたワールドカップサッカーのTV中継のおかげで、カットに行く時間が取れなかったのだ(^^ゞ伸びた髪の毛を綺麗にしてもらってすっきりした(^^)
開幕以来首位争いをしてきたセリーグのタイガースがここに来て連敗だ。そう言えば最近星野監督の笑顔を見ていない(^_^;)しかし、中日時代も胃薬のCMに出るほど最初は苦労した星野監督だから、きっとやってくれるとタイガースファンは願っていることだろう。
方やパリーグの方はLとBuが抜き出てきて、FDHとFsはやや離されてしまった(^_^;)
FDHは大阪から九州にフランチャイズを移してから努力を重ねて今のような人気球団になった。札幌への移転が決まったFsに対しても道内の期待が高まっていると聞くが、地道なファン獲得策は勿論、チームの建て直しをして、かつての様に常にAクラスで首位を伺い、優勝に絡むチームになって欲しいものだ。
ポークソテー、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、茶豆枝豆、シメジとワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
豚ロース肉の両面に塩コショウをし、熱したフライパンにオリーブオイルを引き両面に焼き目を付ける。日本酒を少し入れたら蓋をして蒸し焼き。最後に醤油を垂らして香ばしく味付けて出来上がり。
黒霧島
宮崎バージョンの20度のを5:5に割り水して飲む。柔らかく控えめな芋の甘さが水割りでも引き立つ。
6/19 晴れ 今日は入梅以来はじめての快晴になった。湿度が低いのでとても気持ちが良かったのだが、これが休日なら布団を干したりするのに(^^ゞと主夫の発想をつい(^-^;)
昨日のサッカーに紛れていたが、プロ野球パリーグのFsが2年後の札幌ドームへのフランチャイズ移転が正式に決まったようだ。
札幌ドーム
以前この話が出た時にも書いたと思うのだが、企業の広告塔という位置づけではなく地域に密着した球団として、早く北海道に根付いた愛される球団に変身を遂げて欲しいものだ。
FDHが親企業に色々と問題を抱えていても、市民球団としての地位を確立しているからこそ、あれだけの応援を得てホームゲームを戦うことができている。応援のスタイルには賛否があるにしてもホームゲームの魅力というのはその場にいた人にしか味わえないものがあると思う。
地元の応援を得ることがどれだけ大切か、またどれだけ魅力があることなのかを、今回のワールドカップでの日本代表チームの活躍に伴う周囲の盛り上がりを見て感じられたのだがいかがだろうか。
トルコ戦では不完全燃焼という感を拭えない日本代表だが、それでもここまでよくやった日本!
そして負けた国からは「番狂わせ」と言われても、「ピッチの中に真実がある」の言葉通り、次も頑張れ韓国!!
牛肉冷しゃぶ、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、茶豆枝豆、雑穀入り胚芽米ご飯
国産和牛モモスライス肉を熱湯に潜らせ、皿に盛ったレタスの上に載せる。胡麻ドレッシングを掛けていただきます。
晴耕雨読
今日も薄めて冷蔵庫で冷やしたのをグラスに入れて飲む。薄めても沢山飲めば酔いは変わらず(^^ゞ
6/18 今日の都内は朝から雨が強くやや肌寒いほどだ。オフィスの窓から見える道路を走る車は激しい水飛沫を上げて走り、遠くに見える高層ビルは水煙に霞んでいる。
午後に行われたワールドカップサッカー日本対トルコの試合は0-1でトルコが勝ち日本代表は敗退した。予選リーグを突破して勢いのあった日本代表も、同じく予選突破のトルコに対して意識しすぎた感じがしたが、それでもここまで勝ち上がっただけでも凄いことだ。
共催国の韓国対イタリアの試合は、イタリア1点リードで試合終了間際に韓国が追いつき、延長戦に突入する壮絶な試合になった。そして延長後半も最後に韓国が劇的なゴールで勝利を収め、ベスト8入りを決めた。おめでとう韓国。
鰯の生姜醤油煮、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、茶豆枝豆、シメジと卵入り味噌汁、胚芽米ご飯
最近お気に入りの鰯の煮付けは、骨まで柔らかく煮てあって熱々のご飯に載せて食べると美味い。胡瓜の焼酎浅漬けも漬かり具合が程よくうまみが出てきたのをボリボリ食べる。
晴耕雨読
1:2に薄めてAL度数を8%未満に調整したのを冷蔵庫に冷やして、湯割用グラスでグイっと飲む。これだけ薄めるとインパクトはないが芋の旨みは十分。ビールの代わりにはちょうど良い。
6/17 曇り 今朝は湿度こそ高めだが気温も低いのでまだ過ごしやすいが、今年の梅雨は男性的で、はっきりした天気で雨も多いようだ。空梅雨で水不足の心配をするよりも、梅雨は梅雨らしくしっかり雨は降ったほうが良い。
はっきりした梅雨空に比べると、曖昧なままだった、某国会議員の汚職疑惑問題もようやく動き出したようで、検察庁が逮捕状を請求したというニュースが流れていた。国会議員と官庁との不透明な関係は今に始まった事ではないが、いわゆる陳情政治の行き着くところが今の国会運営なんだろう。仮に逮捕されたとしてもこの利権構造が残る限り何も変わらないという気がする。
ワールドカップサッカーの盛り上がりの裏で、見え隠れする政界の闇の部分。海外のメディアやサポーター達にはどう見えるのだろうか。
ヤリ烏賊刺身、冷や。こ、胡瓜焼酎浅漬け、茶豆枝豆、シメジとワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
ヤリ烏賊はアフリカ産のを国内加工したもの。昨今の表示問題がなければ堂々と国産になっていただろう(^^ゞ国産だから何でも美味いというのは誤った認識だということを、食品表示問題はあぶり出してしまった。
晴耕雨読、薩摩茶屋
横浜焼酎委員会のグラス
横浜焼酎委員会特製グラスは、昨日の会で使ったもの。目盛りにしたがい水割りをつくって飲む。
6/16 曇り 休日の朝は平日と違い時間はたっぷりある。カフェオレとジャムを塗ったトーストにサラダ、レーズンとナッツを入れたヨーグルトとオレンジをゆっくりと食べる。FMからはベートーベンの八重奏曲が聴こえてくる。この曲は弦楽四重奏にクラリネット、ホルン、ファゴット、コントラバスを加え、優雅で華やかだけれど落ち着いたテンポの旋律が休日の朝にぴったりだ。スパシーの手入れ
食事後は洗濯と掃除を済ませて観葉植物の手入れをする。先月植替えしたスパシーは無事根付いて新しい葉や花芽を伸ばしてきている。その代わりに寿命の来た葉が黄色く変色して枯れていく。このような強制的な植替えを行うと、植物は再び活性化していつの間にか新しい世代に交替してしまうのだ。
午後は横浜のみなとみらい地区にあるパシフィコ横浜へ出かける。目的は横浜焼酎委員会の主催する「九州本格焼酎大選集2002yokohamaEdition」だ。
九州本格焼酎大選集の会場
会場には九州の230銘柄が勢ぞろいして試飲されるのを待っている。大体1分に2銘柄の見当で飲み続けなければならないのだがそれは無理な注文というものだ(^^ゞ
横浜焼酎委員会特製のグラスを片手にいろいろな焼酎を試飲するのだが、普段関東ではお目にかかれない地元流通の焼酎がずらり並んだのは壮観だ。参加の蔵元さんは10社だが普段はまったくお目にかかれない蔵元さんもいらっしゃって僅かだがお話することができたが、どの焼酎も美味いとしか言いようがないのが嬉しい(^^)
最後に抽選で宮崎の芋焼酎、手作り八重桜をいただいて会場を後にした。
つまみ各種
どれも美味かったですが、飲むのに忙しかったです(^^ゞ
本格焼酎多数(^^ゞどれも美味かったです!
6/15 曇り 早朝の都内は激しい雷雨があり、落雷の音で目が覚めた(^^ゞ日中は雨こそ止んだが曇りのまますっきりしない湿度の高い天気だ。
今朝の新聞は、昨日のサッカー日本代表と韓国代表がともに勝利をおさめて決勝トーナメント進出した記事で埋め尽くされている。今回のワールドカップサッカーを共催する両国は、今までこの大会で1勝さえあげることができなかったのだから、まさしく「歴史的快挙」と言うことができるだろう。そして今日から早くも決勝トーナメントが始まった。
熱しやすく醒めやすい日本人気質とか、不況で先が見えないから熱中の度合いが高く、ワールドカップが終わったら反動で脱力感が漂うのでは、とか言うメディアの論調もあるが、それでも日本中が当分サッカー三昧の日々が続くことだろう。
キスとオクラのはさみ揚げ、冷やっこ、胡瓜糠漬け、ワカメ酢の物、切干大根とワカメ入り味噌汁、胚芽米ご飯
スーパーの惣菜コーナーで買ったのは、小ぶりのキス開きでオクラを巻いて衣を付けて天麩羅にしたもので、塩で食べると美味い。胡瓜糠漬けも先日買ったもの。今日は胡瓜が安かったので10本買って焼酎浅漬けを仕込む。明日から食べるのが楽しみだ。
サッポロファインラガー、兼八
風呂でしっかり汗をかいてすっきりした後は発泡酒の喉越しが最高だ。
サッカーをTV観戦しながら兼八を生で飲む。
6/14 曇り 今日の都内は一日曇りで気温も低めだが湿度が高い梅雨特有の気候なので、部屋の洗濯物が乾かない(^_^;)偶には日差しが欲しいぞ。
今日の午後は大阪の長居スタジアムでワールドカップサッカーの日本対チュニジア戦だ。職場から見下ろす道路は、午後2時過ぎには大渋滞だったのが、3時半を過ぎると嘘のように車が減ってしまった。皆どこかでサッカーを観戦しているのだろうか(^^ゞ
試合は2-0という望外の大勝利。森島に中田幸の見事なゴールシーンがTVやインターネットに映し出されていた。ホームゲームという有利さはあったにせよ見事な勝利だ。
夜は大井町の某蕎麦屋で、いつもの相方とささやかな祝勝会。夜の韓国戦を応援するため早めに切り上げたのだが、韓国もやりました。強豪ポルトガルを破っての決勝トーナメント進出は素晴らしい。
ワールドカップの日韓共催は決定当初こそ危ぶむ声もあったのだが、これを機会に若い世代が中心になって急速に相互理解と連帯感が広がっているように思える。両国とも決勝トーナメントに進出でき本当に良かったですね。
蕎麦揚げ、ニガウリのサラダ、豚ガツ刺し、山ウドの味噌漬、生湯葉、カラスミ、薄揚げの素焼き
ニガウリは湯通しして鰹削り節を掛け、蕎麦の出汁がかけてあるようだ。豚ガツ刺しはネギを散らしてポン酢とラー油が掛けてある。山ウドはお店で味噌に漬けて置いたもので、ほど良い塩加減が美味。生湯葉は豆乳を絡めて食べると身体に良さそう。カラスミは大将が台湾に行ったときのお土産。尿酸値を気にするほど食べさせてくれた(^^)
八海山・普通酒、伊佐錦、小鹿・本にごり
最初は日本酒をコップに3杯ほど。その後は芋焼酎をロックで飲む。伊佐錦は白麹の優しい味わいがロックでも美味い。
6/13 曇り時々雨 昨夜より気温が下がり朝の気温はややましになった。これが梅雨寒なのだろう。でも湿度が一気に高くなったのでカビには注意しなければ。
今日は帰宅後に傘の先を縫い付けていた糸がほどけたので、その綻びを修理する。この傘はもう20年以上も大事に使っている傘なのだが、いまだに現役で頑張っていてくれるので愛着もひとしお。これからも大事にしようと思う。
明日の午後はいよいよ日本代表とチュニジアとの予選リーグ最終戦が大阪長居スタジアムでキックオフ。現在勝ち点4の日本代表も大負けすれば決勝トーナメントに行けないのだから、気を引き締めて戦って欲しい。
唯一つ残念なのは、昼の試合なので中継でTV観戦できないことだ(^^ゞ
里芋田舎煮、冷やっこ、胡瓜糠漬け、茶豆枝豆、玉葱とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
小ぶりの里芋を柔らかく煮た惣菜を買う。胡瓜の糠漬けもスーパーで買うが乳酸醗酵の旨みが光る漬物だった。今夜は野菜だけという健康的な料理だ(^-^;)
らららん、兼八
らららん
長野の日本酒蔵元が造る米焼酎を1:2の薄めに割り水して飲む。兼八は食後に小さめのショットグラスで生で飲む。
6/12 昨夜未明に降りだした雨は朝の出勤時刻までにそこそこの雨量になり、道路や公園には所々水溜りができている。湿度90%以上気温25度で乗り込んだ出勤途上の満員電車は熱帯ジャングルもかくやという熱気が充満していて、スーツ姿のさらり〜まんは首筋や背中に汗を滴らせながら、薄着で快適そうな私服出勤の女性を眺めている(^_^;)嗚呼さらり〜まんは辛い。午後になると梅雨前線が南下したのか雨も止み気温も少しずつ下がってきた。
食後はワールドカップサッカーの予選リーグ、スペイン対南アフリカ戦をTV観戦する。今日もアルゼンチンがフランスに続き予選リーグで敗退というニューズが入ってきた。4年に1回のワールドカップに照準を合わせて準備してきた出場チームも、有力選手の思わぬ怪我や故障などによりあっけなく敗退してしまう。そう考えると決勝トーナメントに勝ち残るだけでも実は凄いことなのかも知れない。
鮭バター焼き、冷やっこ、ワカメの酢の物、茶豆枝豆、玉葱とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
新鮮な生鮭の切り身に塩コショウを振り小麦粉を塗して置く。熱したフライパンにオリーブオイルとバターを溶かし入れ、鮭を皮側から焼き色を付ける。両面に焼き目が付いたら蓋をして蒸焼きにする。レモン汁と出汁醤油を掛けていただきます。ワカメの酢の物は、三陸産塩ワカメを水に戻してから一口に切り、米酢に少し三温糖と醤油を入れた合わせ酢を掛けて擂りゴマで合える。暑くて体力消耗気味の時は、酢の物が体調維持に良いらしい。
小鹿・クラシカル、宝山・芋麹全量
小鹿・クラシカル宝山・芋麹全量
小鹿・クラシカルは見てのとおりデザインが、某国産ウヰスキーの瓶に似せたもの。鹿児島にある小料理屋さんに長らく貯蔵(放置?)されていたものを先日いただいてきたもの。瓶の底には83年4月10日製造というシール見えるので、製造後19年経ったものみたいだ。ウイスキーのように生で飲んでみると枯れた味わいが年月を感じさせるが気が抜けたという感じも無く、年月を感じさせる貴重な芋焼酎だ。
宝山・芋麹全量は、黒麹を芋に種付けした芋麹だけで仕込んだ西酒造の焼酎で、独特のバニラやカラメルの香りや味わいが食後酒として、生のまま舐めるように飲むのにうってつけだ。
6/11 曇り時々晴れ夕方より曇り 昨日の南九州の入梅に続き、今日は一気に東北まで入梅宣言が出た。夕方からは台風4号のせいか風が強くて生暖かい風が吹き蒸し暑い夜になった。たまらず今年初めてエアコンで除湿をかける(^^ゞ
ワールドカップサッカーの予選リーグもサバイバルゲームの様相で、今日はフランスが敗退。そしてドイツ対カメルーンは双方8枚ずつのイエローカード、1人ずつのイエローカード2枚の退場が出るという荒れた試合だった。お陰で試合のテンションが下がってしまい面白みに欠けてしまった。もっとフェアプレーで行こう(^^ゞ結果はドイツが2-0で勝ってアイルランドと共に決勝トーナメントに進出した。
刺身盛り合わせ、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、玉葱とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
刺身盛合わせはブリ、イサキ、サーモンの3種盛り。先週つくった胡瓜の焼酎浅漬けが今日で無くなった。またつくらねば。
休肝日
昨夜の疲れを癒すため、今年20回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
6/10 晴れのち曇り 沖縄方面にある台風4号が九州に近づくに連れ梅雨前線が北上して、いよいよ南九州の入梅宣言が出た。少雨気味で稲作への影響が心配されていただけに、恵みの雨が降ることが期待される。やはり季節はメリハリのあるほうが良い。
退社後に渋谷の居酒屋(T)に行く。今夜は宮崎からK氏を迎えて焼酎を飲む会だ。そこには「旨い!本格焼酎」の著者であるS女史、それに出版元D社の編集H氏にN局長も同席されていた。K氏は九州焼酎探検隊の隊員であり、その関係で関東方面の隊員が集まって、所謂オフ会という感覚だったのだが、日経の焼酎記事で取材を受けた酒販店のK氏、それに横浜焼酎委員会で、焼酎集めに奔走中のI氏など、時の人も顔を揃えて、ワールドカップサッカーのことや、今の焼酎事情など色んな話に花が咲いた。2次会に流れるところで失礼したのだが、帰り着いたら0時を大幅に回っていた(^^ゞ
地鶏刺身、地鶏レバー刺身、地鶏親鳥炭火焼、鰹たたき、ゴーヤチャンプル、塩辛
居酒屋(T)では、九州料理をメインに味わうことができた。
藤の露、小鹿、武者返し、菊之露、・・・
沖縄宮古島ご出身のM女史が持参された、3升甕から汲み上げられた泡盛の菊之露、宮崎からK氏が持参された藤の露の市販前バージョンなど、興味の尽きない焼酎の飲み比べをすることができた。
6/9 晴れ 今日の都内は午前中雨の予想だったが快晴で風が強い雲一つない天気だ。そのおかげで久しぶりに富士山が望めた。
残雪の残る富士山
午前中は掃除や布団干し、靴磨きといつもの主夫をこなして過ごす。午後は図書館で静かに本を読む。
夜は待ちに待ったワールドカップサッカーの日本対ロシア戦をTV観戦する。前半はどちらも譲らない試合展開だったが、後半開始早々に日本が先制点を挙げた。ロシア選手はヘディングでのパスが巧い。日本選手はシュートのボールが浮き気味でなかなか枠に入ってこない。一進一退のボール回しの中で、両方とも決定的チャンスがあるものの得点には結びつかない中盤戦は手に汗を握る熱戦だ。
そして遂に守りきって試合終了の笛が鳴って、日本代表が待望の初勝利を挙げた!今夜は日本サッカー界にとって新しい歴史を開く日になった。さあ、夢の決勝トーナメント進出に向け、予選リーグ最後のチュニジア戦も頑張れニッポン!!
マグロ赤身刺身、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、茶豆枝豆、玉葱とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
マグロ赤身は山葵醤油に漬けて「ずけ」風にして、熱々のご飯に載せて食べると美味い。
サッポロ・ファインラガー、らららん
風呂上りにまずは発泡酒を飲み、食事には米焼酎をやや薄めに割り水して飲む。
6/8 晴れ 今日も快晴だが午後には強風も吹いて空気も乾燥していたのでやや涼しく感じた。午前中は職場に行くが人が少ないので半そでだと肌寒いくらいだった。午後からはワールドカップサッカーをTV観戦する。夕方からはイタリア対クロアチア、そして夜にはブラジル対中国と、好カードの連続だ。結果はイタリアが2-1で逆転負け。今回もクロアチアに勝てないイタリアどうした。ブラジルは貫禄の4-0勝ちを収め、王者復活の予感を見せてくれた。さあ、明日はいよいよ日本対ロシアだ。
こうやって毎晩サッカー三昧している間、日本のプロ野球はどうなっているのか?我らがFsは連敗の末貯金がゼロになってしまっていた(^^ゞ頑張れFs
虹鱒ムニエル、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、茶豆枝豆、、玉葱とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
小ぶりの虹鱒を売っていたのでムニエルにする。軽く塩コショウをしてから小麦粉にまぶし、熱したフライパンにオリーブオイルとバターを溶かし虹鱒を入れる。ローズマリーの葉を刻んだのと卸しニンニクを虹鱒の上に載せて香り付けをする。両面に焦げ目を付けたら蓋をして蒸し焼きにする。皿に盛りレモン汁を掛けていただきます。
サッポロ・ファインラガー、ジャックダニエル
キリンのラガー生にデザインが似ていて話題になった発泡酒(^^ゞ味は似てない
久しぶりに取り出したジャックダニエルを水割りで飲む。最近飲む蒸留酒は焼酎がほとんどになったので、久しぶりに飲むウィスキーの樽香が新鮮に感じる。焼酎の樽貯蔵もあるけれど、樽ならやはりウヰスキーかな(^-^;)
6/7 晴れ 今日も快晴で暑い一日。都心では30℃をやや下回ったようだが、この時期では暑い気温だ。
暑いといえば今日の12時から1時間以上も携帯電話がかかりにくくなっていた。小生の携帯電話には「しばらくお待ちください」というメッセージが表れてまったく役に立たない状態だった。理由はワールドカップチケットの余りを電話にて販売したからだった(^^ゞ
今回のチケット騒動は、チケットを入手できないファンが沢山いる傍らで、会場の中には数千人単位で空席があるという問題を少しでも解決する手段なのかもしれないが、もう少し対応を素早くし、国内は及ばず海外からのファンの少しでも多くの人が、会場で観戦できるよう、そして気持ち良い印象を持ってワールドカップを終えて欲しいものだ。
九州本格焼酎大選集2002Yokohama Edition
サッカーのチケット問題とは違い、このチケットはちゃんと間違いなく届きました(^-^;)横浜焼酎委員会が主催する「九州本格焼酎大選集2002yokohamaEdition」が、6月16日にパシフィコ横浜で開かれるのだ。九州全土から200以上の銘柄と、それに合わせる料理の数々が楽しめる大イベント。今から楽しみだ。
鰯煮付け、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、ワカメ酢の物、玉葱とワカメに卵入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
鰯は頭を落として腸を抜いたのを醤油と味醂で煮付けたものを買う。骨まで丸ごと美味しい鰯を炊き立てのご飯の上に載せて食べると最高だ。
晴耕雨読、らららん
佐多さんの芋焼酎は、予め5:5に割り水して置いたのを冷蔵庫で冷やして飲む。米焼酎、らららんはすっきりしていて柔らかい飲む口が特徴。サッカーをTV観戦しながら小さめのグラスに6:4で割り水して飲む。
6/6 晴れ 今日も朝から夏を思わせる快晴で、湿度も割と低くて気持ちが良い。いつもならこの時期に九州あたりが入梅するのだが、今年は大陸の移動性高気圧が強く、梅雨前線が沖縄辺りの南海上に押し下げられている。おかげでワールドカップサッカーは、大雨に見舞われることもなく順調に予選リーグが進行している。
前回優勝のフランスが苦戦している。2試合を終了して未だ得点なし、勝ち点も1だけで最終戦に2点以上の差をつけないと決勝トーナメントに進めないところに追い込まれてしまった。このままジダンの雄姿を見ることなく終わってしますのだろうか?
普段TVでスペインリーグを観る位の小生でも、これだけ入れ込んでしまうほど毎日好カードが続く。ワールドカップはやはりお祭りだ。
穴子のつきだし、野菜サラダ、カニ足の焼物、イサキのソテー、リブロースステーキ、白ネギご飯、シャーベット
今夜は職場で食事会。品川駅前にあるホテルの高層階にある鉄板焼きレストランのコース料理を食べる。イサキのソテーが意外と美味しく、これは簡単に料理ができるのでチャレンジしようと思う。メインのリブロースは佐賀牛のキャンペーンらしい。脂も味があって美味しかった。
壱岐の長期貯蔵麦焼酎、米焼酎・白水、米焼酎の樫樽貯蔵もの
最初は生ビール、後は皆でお湯割や水割り、ロックと思い思いに飲む。壱岐焼酎は玄海酒造の22度、米焼酎はメルシャンの造る食米?のシリーズで、飲んだのはササニシキのものだった。
6/5 晴れ 今日も朝から良い天気で気温も高く、真夏日になりそうなくらい暑い。日が暮れる頃に都心を中心に雷雨が発生し、小生の住む地域も夜9時過ぎから激しい雷雨に見舞われたが、おかげで涼しくなって気持ちが良い。
夜はTVでドイツ対アイルランド戦を観戦する。今日もドイツが優勢に試合を運び、ドイツの1点リードで迎えた後半のロスタイム、劇的なアイルランドの同点シュートが生まれて引き分けに持ち込んだ。ドイツは最後の最後で固いガードの壁を抉じ開けられたのだった。これでドイツは勝ち点4、アイルランドは勝ち点2となり、決勝トーナメント進出は最後の試合の結果次第となったが、小生の故郷でキャンプを張ったアイルランドの相手はサウジアラビア。可能性は十分ある。
しかし毎晩このような国の威信を賭けたトップレベルの試合を堪能できるのはワールドカップならではだ。
肉餃子、冷やっこ、胡瓜焼酎浅漬け、茶豆枝豆、雑穀入り胚芽米ご飯
今日は肉餃子をフライパンで焼いて食べる。暑かった一日の終わりにスタミナを付けなければ(^^ゞ胡瓜の焼酎浅漬けはボリボリ食べると美味い。今回胡瓜を8本で作った浅漬けも、もう半分になったので1週間持たないようだ(^-^;)
サッポロ・ブロイ、兼八
食事の餃子には発泡酒。食後にワールドカップサッカーを観戦しながら兼八を生のままショットグラスで飲む。
6/4 晴れ 今日は朝から晴れて暑くなった一日で、しきりに夕方の天気が気になる(^^ゞ
今日は待ちに待ったワールドカップサッカー日本対ベルギーの試合が埼玉である日だ。強豪ベルギーに対しどんな戦いをしてくれるのか、期待と不安のうちに試合が開始された。
前半0-0で折り返した後半、ベルギーに先制点を奪われたものの、すぐに同点そして逆転ゴールと強い日本代表の能力を見せてくれた。しかしワールドカップはそんなに甘いものではなく、ベルギーにしっかり同点にされそのまま結果は2-2の引き分けで試合終了。
勝てた試合の流れを維持できなかったところはまだ実力不足の面もあるが、それでも勝ち点1を上げて新しい歴史を開くことができた。さあ、次は初勝利を目指せ!
試合終了後風呂に入ってから、今度は韓国対ポーランド戦をTV観戦する。釜山の会場は韓国のサポーターで埋め尽くされ、韓国の大統領もサポーターカラーに身を包んで観戦している。前半に韓国が1点リードして後半に突入、後半にはまた1点を追加して、ついに2-0で悲願のワールドカップ初勝利を挙げた!凄い!!
もう興奮しまくりで喉が渇きました(^-^;)
鯒(コチ)味噌漬け、鮭塩焼き、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、茶豆枝豆、切干大根とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
鯒の味噌漬けは、男の海の専務さんが先の休日に千葉の館山で釣り上げたものを味噌漬けにしたもの。味噌を溶く酒は浦霞の純米を使った贅沢なものだ。網で焼いて食べると、淡白な白身に味噌の香りが絡んで大変美味い。一つ残念なのは小ぶりだったのであっという間に無くなったこと(^^ゞ
らららん、いも麹芋
長野の米焼酎らららんは、予め5:5に割り水して置いたのをそのままで飲む。いも麹芋は風呂上りに薄めの水割りでぐぃっとビール代わりに飲む。
6/3 晴れ 今日も晴れて暑い一日だった。
帰宅すると横浜焼酎委員会に申し込みしていた「九州本格焼酎大選集2002YokohamaEdition」のチケットが届いていた。今年関東で開かれる中では、おそらくいちばん充実した焼酎の会だろう。今から6月16日が楽しみだ。
今夜もTVでワールドカップサッカーを観戦する。今夜はイタリア対エクアドル戦だ。イタリアのセリエAで活躍するスター軍団に対し、南米予選でブラジルを破った勢いのある初出場のエクアドルだが、イタリアの組織的な守備とスピード溢れるカウンターアタックの前に、善戦したものの敗退してしまった。イタリアは強い!
さて、明日はいよいよ日本代表とベルギーとの試合がある。明日も早く帰って応援しなければと思うが、今噴出しているチケット売れ残り問題は、予選リーグ開催中には是非とも解決して欲しいものだ。前回フランス大会でのチケット騒動の反省から編み出されたチケットシステムだという話だが、あれだけ事前予約&抽選で販売されたはず?のプラチナシートが実際には空席が目立つということはとんでもない事だと思う。サポーターの皆が満足できる満員の応援団の中でワールドカップが開催されて欲しい。
豚肩ロース生姜焼き、冷やっこ、胡瓜の焼酎浅漬け、茶豆枝豆、切干大根とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
今夜は豚肉生姜焼き
日本酒に出汁醤油と三温糖、卸し生姜を混ぜた漬けダレに豚肩ロース肉を漬け込み、熱したフライパンにオリーブオイルを少々入れて肉を焼く。両面に焼き目が付いたら一口サイズに切ったグリーンアスパラを入れて蓋をして蒸し焼きにする。
胡瓜の焼酎浅漬けは、漬けてから2日経って程よい漬かり加減だ。
サッポロ・ブロイ
何故生産中止になったのか判らない美味い発泡酒だ。もしかしてコストダウンの犠牲になったか(^_^;)
6/2 晴れ 今日は休日。朝から良い天気なので洗濯や布団を干し、部屋に敷いていたインド綿のラグマットを天日に干して仕舞い込み、入梅前の夏支度をする。先日植替えをした観葉植物のスパシーも、新しい葉っぱや花芽が出てきて順調に根付いたようだ。植替え後に枯れはじめた葉っぱを切り取るとすっきりした。畑もそうだが植物の世話はしたらしただけの甲斐があるのが嬉しい。
今日はサッカー観戦三昧の一日だった。午後はアルゼンチンとナイジェリアの試合をTV観戦。夕方からイングランドとスウェーデンの試合を観戦。その後スペインとスロベニアの試合を観戦と、今日は3試合を連続で観た。
どの試合も攻撃や守備に緊張感があり、45分ハーフがあっという間に過ぎていく気がした。予選リーグは延長戦がないのでほぼ時間通りに進行していくので、3試合のTV中継はきっちり時間通りに進行していく。
試合会場で沢山のサポーターが国の代表を応援する姿を見ると、これが単なる国際試合ではなくワールドカップというものなのだと感じた。
赤魚一夜干し、冷やっこ、胡瓜焼酎浅漬け椀方風、茶豆枝豆、切干大根とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
胡瓜の焼酎浅漬け椀方風
昨夜つくった胡瓜の焼酎浅漬けを朝密閉容器に移して冷蔵庫に保管しておく。今年初めてだが美味くできました(^^)
赤魚の一夜干しは、大ぶりの切り身を買ってきて焼き網で焼く。ポン酢を振って食べるとねっとりしたゼラチン質のある身が美味い。
黒霧島、らららん
黒霧島
久しぶりに取り出した黒霧島の20度バージョンを5:5とやや薄めの水割りにしてビール代わりに飲む。らららんは予め5:5に割り水しておいたのを飲む。本醸造酒のようなすっきりした飲み口が幾らでも飲めるので、サッカーを観ながらなので自重したつもりがつい手が伸びます(^-^;)
6/1 曇り 今日から6月。月初ということもあり一日仕事の日となったので、土曜日の楽しみである蕎麦屋で昼酒が楽しめないのが残念だ(^^ゞ普段の土曜日昼にはくつろいで酒を飲むのが半ば恒例になっていると、素面のまま夕方までいるのが辛く感じるが、これってアル酎かな(^^ゞ
FIFA
今日からサッカーワールドカップが日本でも開幕だ。昨夜ソウルでフランスがセネガルに敗れるという波乱が起こったように何が起こるのかわからない。これからの1ヶ月、残念ながらスタジアムでの観戦はかなわないが、できるだけ出場各チームの試合をTV観戦しようと思う。
ブリ刺身、冷やっこ、胡瓜浅漬け、ワカメ酢の物、シメジとワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
胡瓜の焼酎浅漬け
夕食後胡瓜を使った浅漬けをつくる。これは昨年からつくり始めた胡瓜の焼酎浅漬けだが、今年も胡瓜が安く出回るようになってきたのでつくることにする。出来上がりは明日の朝だがうまくできるかな?
サッポロブロイ、いも麹芋・新新酒
いも麹芋新新酒
今日は気温が高かったので、風呂上りの食事に発泡酒を飲む。食後はいも麹芋の新新酒を生のままショットグラスで飲む。

上へ|前へ|ここ|次へ|