宅飲雑記帳
ボタン 2003年12月編 ボタン

上へ|前へ|ここ|次へ|

2003年締めくくりの師走  今年の飲み納めは何の酒?

徳利 12月 今月の飲酒日数26/31  11月まで289/334    椀方料理指南   男の海酒亭掲示板
月/日 曜日 天候 ひとこと 今夜の食事 飲んだ酒 今夜の一曲
12/31 雨のち曇り 今日は大晦日。生まれて3回巡ってきた年男の羊年も今日で終わりだ。今年は息子の大学進学や娘の就職決定など、家族の進路が大きく見えてきた年だった。単身赴任もこの12月で丸6年が過ぎ、そろそろ異動の兆しが見えるか?と期待する一年であったが、来年も単身赴任解消は果たせそうもないか(^_^;)
この1年間、相変わらず他の焼酎応援サイトのように、日々新しい試飲コメントなどが追加されるわけでもなく、ただ自炊を繰り返し、目の前にある酒を美味しくいただくだけの平凡なサイトが、3万ヒットを数えることが出来たのは奇跡であるとしか言いようがない。
天穏・板倉酒造
今年最後は故郷の蔵元さんを訪ねてお話をする機会をいただいたのがとても嬉しいことだった。突然訪ねて来た小生にとても丁寧に応対いただいた蔵元ご家族の皆様ありがとうございました。来年も故郷の酒を応援させていただきます。
ブリの刺身、紅烏賊の刺身、ブリのアラ煮、割り子蕎麦
天穏・佐香錦・純米吟醸、十旭日・発羊・純米吟醸
正月用に買った故郷の酒を早速味見(^^ゞ
 
12/30 晴れ 今日の都内は快晴の朝だ。早朝羽田発のフライトで故郷へ向かう。独特のペンシル型をしたMD90は前方の座席に座るとジェットのエンジン音が殆ど聞こえない。静かで穏やかなフライトについつい寝てしまう。1時間20分弱で無事出雲空港に着陸。連絡バスに乗り換えて30分ほどで久しぶりの故郷に着いた。いや〜久しぶりに眺める風景は良いですね(^^)
今回の帰省は一人でゆっくり過ごすことになる。ノートPCとデジカメも持参したので、ゆっくり故郷の風景を写し撮りたいと思う。
イナダの刺身、蒲鉾天麩羅、肉じゃが
アサヒ・スーパードライ  
12/29 晴れ 今日は快晴の朝。午後には仕事納めで軽く酒を飲む 焼き餃子、ピーマンのミンチ詰め、冷やっこ、モヤシとワカメ入り味噌汁、玄米入り胚芽米ご飯
アサヒ・スーパードライ ザ・リング/ワーグナー
12/28 晴れ 今日は快晴の朝。年末最後の東京での休日なので朝から部屋を大掃除。洗濯、布団干しに窓吹きまでする。午後は田舎に持って帰る土産のお菓子を買いに出かける。 焼き餃子、ピーマンのミンチ詰め、冷やっこ、モヤシとワカメ入り味噌汁、玄米入り胚芽米ご飯
ハイネケン ザ・リング/ワーグナー
12/27 曇りのち晴れ 今日は土曜日だが歳末のため一日出勤。明け方は都内でも雪が降ったというが、小生の住む辺りでは雨だったようだ(^^ゞ今日から年末年始休みに入った会社も多く、飛行機や新幹線、そして各地へ向う高速道路はこの雪の影響を受けたようだが、小生の職場は来週月曜が仕事納め。今日は普段どおりの仕事をする。 焼肉
今夜は会社を辞めた人を囲んでささやかに送別の食事会を催すということで誘われて焼肉を食べに行く。
生ビール、鏡月グリーン  
12/26 晴れ 今日は午後から東京に移動。季節風のせいでよく揺れました(^^ゞ 焼肉
仕事帰りに職場の同僚と焼肉を食べる。BSE何処吹く風の繁昌ぶりに最初の一軒目は満員で入れず(^_^;)
生ビール、ジンロ  
12/25 晴れ 今日も大阪での業務で夜遅くまでかかる。 寿司屋のお任せ
深夜の食事は酒抜きではなりませぬ(^_^;)
生ビール、蔵の師魂  
12/24 晴れ 今日はクリスマスイヴ。キリスト教徒にとっては一つの聖跡であり、日本ではクリスマスケーキを家族や恋人たちが食べる日でしょうか(^^ゞ街中にはサンタ姿の店員があちらこちらに見えるのも日本的風景でしょうか。 チキン南蛮漬け、ミネストローネスープ チリ産の赤ワインで乾杯  
12/23 晴れ 今日は天皇誕生日。古希になられたそうだ。 水餃子
大阪の自宅で家族3人囲む鍋。最後は雑炊で締め。
たなばた
芋焼酎を水割りで飲む。
 
12/22 晴れ 今日は昨日に比べて気温が高めでコートを着ていると暑いくらいだ。午後からは明日からの大阪での年末業務のため移動する。年末の飛び石連休の谷間からか、伊丹空港から大阪市内向けの阪神高速は渋滞(^^ゞ空港バスに乗ったのは不正解だったようだ。伊丹空港からはモノレールと阪急電車か地下鉄を乗り継いでも大阪市内に入れるようになっているが、普段道路が空いているときは乗り換え無しの空港バスの方が早いのだ。 えて鰈の一夜干し、南京と大豆の炊き合わせ、陸ヒジキの芥子和え、ワカメと薄揚げ入り味噌汁、胚芽米ご飯
大阪の自宅で食べた夕食。えて鰈は鳥取県米子にある水産加工会社が氷温貯蔵技術を使って干物に加工したもの。焼き上がりに酢橘を掛けて箸でほぐすだけで、ふっくらとした身が骨から綺麗に離れてとても食べやすい。
豊の秋・はなかんざし・純米吟醸 交響曲第9番「合唱つき」/ベートーベン
12/21 晴れ 昨夜の都内は季節風が風鳴りを起こしながら吹き抜けて行った。ビュービューゴゥゴゥという風鳴りは尾根筋を歩いていると良く聞くのだが都内のワンルームではめったにないこと。お陰で今朝はスモッグもすっかり晴れて富士山がいつもに増してくっきり鮮やかに見える。快晴の朝は当然布団の日光干しと洗濯から始まる(^^ゞ
朝食後は音楽を聴きながら年賀状書きに勤しむ。小生は極近しい高校大学などの友人には昔ながらのプリントごっこ(TM)で印刷した手作りのを、職場関係など頂いたことのある方には宛名書きソフトに付属しているのをプリンターで印刷しているが、生来の悪筆のため宛名だけはプリンターの毛筆体で印刷している。お陰で宛名書きからは開放されたが、やはり小生の肉筆を少しでも添えなければと思い、一枚一枚相手を思い浮かべながら書いていく。今年はいつもの年に増して喪中案内をいただくことが多い。やはりこの歳になると仕方のないことかもしれない。今年はまた一人高校時代の友人を失くした。彼は小生の卒業した中学の教頭をしていたそうだ。まだこれからという時に病に倒れて闘病生活に入りあっという間の最期だったという。
そんな話を聞くにつれ単身赴任の身を案じてくれる家族がいて、健康で美味い酒と食事を楽しむことができる小生は本当に幸せだと思う。
おでん、もやし入り中華スープ、玄米入り胚芽米ご飯
惣菜コーナーで買ったおでんセットに豆腐を足して温める。鶏ガラスープに中華ダシのウェイパーを足して中華スープにもやしを入れて出来上がり。
黒霧島 ぽるとがる幻想・マリオネット
ポルトガルギター・デュオの演奏
12/20 晴れ 今朝の都内は風が冷たいが快晴なので日差しの中では暖かい気がする。名古屋では12月としては38年ぶりという大雪で道路が麻痺状態になったらしい。大阪でも雪が舞っているようだ。雪不足が心配された各地のスキー場はこの雪を歓迎していることだろう。やはり冬は寒くて雪が降るのが当たり前の子供時代を過ごした小生にとって、雪の便りを聞かないと冬が来た気分にならないね(^^ゞ 鶏水炊き
今年初めての鍋物です。鶏肉と鶏肝をぶつ切りにして、昆布、ガラスープ、卸し生姜、出雲地伝酒で味を整えた出汁に入れ、豆腐は一丁を全部切って入れる。野菜はたっぷりのネギを大きめに刻み、水菜も一束入れる。出来上がった鍋をコタツに運んでポン酢と黒七味でいただきます。
菊姫・山廃純米
常温そのままをワイングラスに入れて飲む。
アルトのためのソロ・カンタータ集/バッハ
モニカ・グロープの歌声
12/19 晴れ 今朝も快晴で遠く富士山が朝陽に輝いて見える。残念ながら小生の住んでいる所からはビル陰から覗く形になるのだがそれでも純白の富士山は綺麗だ。ここのところやっと寒気がやってきて一気に冬らしくなった。今年は冬の定番である鍋物が暖冬の影響で需要が少なく、野菜の豊作とあいまって農家の方では一部を収穫せず廃棄しているとか。そんなニュースを見るにつけ、この日本が抱えている問題、例えば金さえ出せば何でも食べられる飽食国家日本、残飯を食べるだけで食って行けるカラスの異常な増殖もその表れだろう。
世界から日本という国家の今のありようを客観的に観ることもせず、ただただ漠然とした不安や不満を持つことで何処かに他人を思い遣る余裕を失くしたかに見える。「自分さえ」「自分だけが」という公共の利益よりも自己の利益を優先する風潮は、一体どうしていつの間にかこの国に蔓延してしまったのだろうか。
畑で収穫されることもなく廃棄される運命の野菜は、この利己主義の象徴ともいえるのではないのか。経済優先とは決して利己的であってはならない。この野菜達を社会的弱者が暮らす施設や食事を提供する団体に無償で提供するという発想はどうして生まれてこないのだろうか。
寒ブリの刺身、冷やっこ、ワカメの酢の物、玉葱と昆布入り味噌汁、玄米入り胚芽米ご飯
ブリは帰宅途中にある魚屋さんで大売出ししていた富山産のもの。熱いご飯に乗せると融けた脂が甘くて美味い。
菊姫・山廃純米
2合ほど湯煎で燗して飲む。脂の乗った寒ブリによく合う
メサイア/ヘンデル
バッハ・コレギウム・ジャパンの演奏
12/18 晴れ 一昨日と連夜の忘年会で遅かったので今日は少々眠い(^^ゞそうは言ってもサラリーマンの辛いところでしゃきっと仕事をしなければ(^_^;)
夜帰宅したら熱い風呂に入り汗をしっかりかいて体調を回復させようと努力をする。明日はこの冬一番の強烈な寒気がやってくるらしい。空気も乾燥してくるので風邪に注意をしなければ。
牛カルビ丼、玉葱と昆布入り味噌汁 休肝日
昨夜の酒を反省し、今年50回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
ピアノソナタ「雨だれ」/シューマン
12/17 晴れ時々薄曇 昨夜は大阪の自宅に帰ったので、朝から伊丹空港から東京オフィスに向かう。寒気が入り込んできているため風は冷たくて強い。それでも日差しをサンサンと浴びる機体の中は上着が要らないほど暖まっていた。今日のフライトでも富士山を期待していたのだが残念ながら雲の中(^_^;)なかなか願いが叶いませんね〜 料理各種
今夜は東京オフィスの面々と食事会。世間では忘年会ともいうらしいが、昔ながらの忘年会という雰囲気はもうそこには微かしか残ってないように思う。場所は品川駅港南口近くにあるS。ここでは鍋物を中心とした飲み放題セットを比較的ゆったりした席で味わう。2次会は近くにあるT。ここはやや暗めの照明が隠れ家的な雰囲気のある個室。今度は各自好きな料理を頼んで飲む。
サントリー・モルツ、(麦)焼酎、蔵の師魂
麦焼酎だと思って頼んだら甲乙混和だった(^^ゞ口直しに芋焼酎を頼む。
 
12/16 晴れ 今日は午後から大阪のオフィスに行くために昼過ぎのフライトで羽田から伊丹に飛ぶ。日中のフライトは久しぶりだったので冠雪した富士山を拝めるかと期待していたが、残念ながら雲の下に隠れていた(^_^;)裾野からくっきりと聳え立つ富士山は日本の代表的な風景だが、以外と綺麗に見える日数は少ないという。明日は朝からのフライトだが、今度はどうだろうか? 料理各種
今夜は大阪オフィスの社員を伴っての食事会。最近開店したばかりだという創作料理の店(J)に行く。オフィス街のビル地下にある店は天井が高く内装や席の設えが落ち着いた雰囲気でGOODでした。
チリワイン・メルロー、越乃寒梅・本醸造、豊の秋・はなかんざし、菊姫・原酒、呉春・本醸造
酒販店が経営母体だということで、メニューはワイン、日本酒、焼酎などバラエティに富んでいる。日本酒は1杯の量も多くてお猪口を貰い、分けて各種を飲みました。
 
12/15 晴れ 今日も朝から雲ひとつない快晴で、朝焼け空に遠く富士山がくっきり見える。気温は低めで空気も乾燥と、やっといつもの冬らしい季節感になってきた。12月も半分を過ぎこれから師走も慌しくなっていくのかな。 牛カルビ丼、ワカメスープ
帰宅が遅めだったので簡単に丼をつくる。
休肝日
今年49回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
無伴奏チェロ組曲/バッハ
ロストロポーヴィッチの演奏
12/14 晴れ 今日も朝から雲ひとつない快晴。こんな晴れた休日は本当に久しぶりなので、朝から洗濯に布団やラグマットなどをベランダに干して日光に当てる。午前9時からはマンションの配水管洗浄があり、小生のワンルームは最上階のため一番最初。こういうときは時間が読めるので有難い(^^ゞ定刻9時過ぎに専門の業者と管理会社の方とがやってきて丁寧に台所や洗面、風呂場、ベランダの雨水パイプを高圧水で洗浄してくれる。台所や洗面、風呂ではパイプの除菌剤も使っての丁寧な作業である。お陰で今までもそう不満はなかったのに全然違うほど排水の流れがよくなりました(^^)
FAST
午後からは近所にある和泉電気へ遊びに行く。ここは小生が今興味を持っているオーディオアンプであるFASTの発売元。真空管を使ったハイブリッドアンプの音はとても自然で、音楽を肩肘張ることなく朗々と描き出してくれる。今回はまた、イギリスBBC放送で使用されていたレコードプレーヤーの音を聴かせて貰ったが、これもまた素晴らしい音楽を聴かせてくれ、アナログレコードの良さを再認識した午後のひと時だった、
真鰯の煮付け春菊と豆腐添え、納豆、玉葱と昆布入り味噌汁、胚芽米ご飯
芋麹芋
芋麹芋2001年仕込み
1:1に割り水したのを黒ぢょかに入れて燗して飲む。
レクイエム・モーツァルト
カール・リヒター指揮、ミュンンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団の演奏
12/13 晴れ 今日は朝から晴れているが昨夜までの雨で空気は湿り気なので布団などをベランダに干して出かけるわけにもいかず残念。今日は午後にかけて休日出勤に出かける。
仕事を片付けるついでに年賀状の宛名書きリストを整理する。今年は大学の同窓会が久しぶりに開催されたこともあって、音信の取れなかった友人の住所が新しく増えたので書く枚数が相当増える模様。それでもこれは相手の顔を思い浮かべながらの楽しい作業といえるだろう。
鰹土佐造り、冷やっこ、ワカメの酢の物、薩摩芋と昆布入り味噌汁、玄米入り胚芽米ご飯
休肝日
昨夜の飲酒を反省して今年48回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
ア・チャーリー・ブラウン・クリスマス/サイラス・チェスナット&フレンズ
12/12 曇り一時雨 今日も一日すっきりしない天気で、午後には雨も降ってきた。
夕方に大阪へ転勤になった友人から電話がありたまたま週末の出張と土曜日にある親戚の法事が重なったために今夜は東京に宿泊とのこと。夕食を一緒に摂る事にして大井町にある某蕎麦屋(S)を予約する。ほぼ一年ぶりの再会となり互いに近況を報告したり、気の置けない友人との楽しい一時を過ごすことができた。
銀杏の煎ったもの、マグロ中落ちのづけ、蕎麦掻きの大根おろし添え、豆腐の味噌漬け、新蕎麦の刺身、豆腐と地鶏つくねのはりはり風鍋仕立て、高鍋産地鶏の香味焼き、もり蕎麦
蕎麦屋で出してもらった品々はどれも美味しくいただきました。
八重桜・蕎麦焼酎、たなばた
最初は宮崎の蕎麦焼酎を、その後は鹿児島の芋焼酎を蕎麦湯割で飲む。話が弾んでついつい飲みすぎましたかな(^^ゞ
 
12/11 曇りのち雨 今日は午前中の早い時間から雨が降り始めて肌寒い一日だった。夕方には一時雨が上がっていたため結局傘はささずに済んだ。帰宅途中で思い立ち髪の毛をカットしに行く。もう寒いからと余り短くしなかったのだが、それでも首元を冷たい風が吹きぬける気がする。明日は晴れて気温も上がる見込みなのでマフラーまでは要らないだろう。 鰹土佐造り、冷やっこ、ワカメの酢の物、薩摩芋と昆布入り味噌汁、玄米入り胚芽米ご飯
鰹タタキの切り身に刻みネギと卸しニンニクをたっぷりかけてポン酢でいただきます。
菊姫・山廃純米
燗タンポで湯煎して飲む。
ピアノ五重奏曲「ます」/シューベルト
ブレンデルのピアノ
12/10 晴れ 雪の積もった富士山
今日の都内は3日続いて晴れ。やっと冬型の気圧配置が安定してきたと言うことだろう。遠く富士山を眺めるといつの間にか随分下の方まで雪が積もっている。
牛肉ステーキアスパラ添え、冷やっこ、薩摩芋と昆布入り味噌汁、胚芽米ご飯
近所のスーパーでステーキ肉を買い、グリーンアスパラとともにフライパンで焼いて食べる。塩コショウをしたステーキにはA1ソースが合う。
休肝日
昨夜の痛飲を反省し今年47回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
ピアノ三重奏曲第1番/ブラームス
12/9 晴れ 都内の明け方
今日の都内は晴れ。明け方日の出前の空気は独特の張り詰めた雰囲気がある。
刺身盛り合わせ、湯豆腐、モツ煮込み、手羽塩焼き、明太茶漬け
仕事が遅くなったので大阪からの出張者5人と品川駅高輪口近くにある某居酒屋で食事をする。
銀河高原ビール、アサヒ・スーパードライ、黒霧島、真澄
銀河高原ビールは酵母をろ過してない生ビール。ジョッキに注いだのを見ると濁りがある。これが酵母なんだろうか?
 
12/8 晴れ 今日の都内は晴れているが朝の気温は随分冷え込んだ気がする。それでも日中は日差しもあって十分暖かい。街路樹の銀杏も随分色付いてきたが、関西では既に大半が散った後だから関東の銀杏の紅葉が遅い気がする。気温が高い関西の方から銀杏の紅葉が早く来るというのはどういうことだろうか?
茄子と海老のフリッター、冷やっこ、そら豆塩茹で、薩摩芋と昆入り味噌汁、玄米入り胚芽米ご飯 芋麹芋・1999年仕込み カンタータ第170番「満ち足れる安らい、うれしき魂の喜びよ」/バッハ
モニカ・グロープのメゾソプラノの歌声
12/7 晴れ 今日は朝から快晴の小春日和。朝から水草水槽の世話をしたり、家庭菜園の畝に生えた雑草を抜いたりと、こまごまとした用事をこなす。シャツ一枚で作業していても日差しが気持ちよくて寒さは全く感じない。午後からは窓から差し込む日光でホカホカのリビングで雑誌を読んでいたら眠気を催しし、つい昼寝をしてしまった(^^ゞ 小鯵と鰯の味醂干し、豆腐、豆茄子の粕着け、炊き込みご飯
夕食は自宅で摂った後東京に移動する。
梅乃宿・ひやおろし純米吟醸  
12/6 雨のち曇り 今日は朝から雨で気温が高め。大阪オフィスでの会議に出席するため出勤時に小雨で傘をさして出かけるが、午後には上がってきて時折日も差す天候になってきた。スーツ姿だとやや暑いくらいの大阪市内だった。 水餃子
夕食は自宅で冷凍の餃子を使った水餃子鍋をする。最後に喜多方ラーメンの麺を入れて食べる。
サッポロ・北海道生搾り、木場・黒カメ仕込み
芋焼酎は予め1:1に割り水して冷蔵庫で冷やして置いたのを飲む。
交響曲第6番「田園」/ベートーベン
カルロス・クライバー指揮、バイエルン交響楽団の1983年のライブ演奏が今年になって新しくリリースされた。
12/5 曇りのち小雨 今日は朝から曇り空で昼頃から小雨が降る肌寒い天気だ。これだけ冷えるとコートが欲しくなる季節だが、これまで暖かい日が続いてきたせいか、コートに代表される冬物衣料の売れ行きが低調らしい。そういえば暖房器具や灯油の売れ行きもパッとしないとか。反面冬物野菜は生育が良すぎて今は安いが正月に向けて逆に値上がりが懸念されているともいう。今年はどうやら前半から暖冬傾向が現れているらしい。
ハマチ刺身、エビ唐揚げ、鉄火巻き
夕方のフライトで大阪伊丹空港に着いた時点で、職場の人と食事をする。
生ビール、呉春・特吟
流石伊丹空港。呉春を置いてました(^^)V
ジャンンゴ/MJQ
JALの機内オーディオで久しぶりに聴いたMJQ。ミルトジャクソンのバイヴが心地よい。
12/4 晴れ時々曇り 今日は朝から晴れ。一昨日の晴れの日に布団や毛布を部屋一杯広げて乾燥させたら少しはましになったので、今日も部屋に広げておく。
夜遅く帰宅するとTVニュースでイラクで襲撃にあった外交官達が乗っていた車両の写真の映像を流していた。車両側面に沢山開いた銃撃の痕を見ると、これは強盗の仕業ではなく、最初から殺害を狙ったテロ行為だとの認識を持った。国際貢献という名の下に自衛隊の派遣が論議されているが、もはやイラク国内には絶対安全な地域はないとの認識の下でしっかりした装備を持たせて派遣して欲しいと思うのは間違いだろうか?
うどん
深夜まで仕事をしていたら食事時を逸してしまったので、冷凍讃岐うどんを買って帰り、たっぷりの刻みネギを使ったうどんをつくって食べる。
休肝日
今年46回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
 
12/3 曇り 今日は一日曇り空、天気の変る周期が早く明日はまた晴れだという。高めだった11月の気温から12月に入りやっと平年並みの気温だというが、北海道札幌近郊のスキー場では来週オープンだというのに積雪量が少ないらしい。やはり今年は暖冬か?
〆鯖、牡蠣フライ、鶏軟骨の唐揚げ、豆腐サラダ、スルメ烏賊の沖漬け、漬物盛り合わせ、明太子茶漬け
仕事が遅くなったので品川駅高輪口前にある某居酒屋(K)へ行く。
生ビール、出羽桜・純米吟醸、初孫・純米生酒  
12/2 晴れ 今日の都内は風がやや強いものの本当に久しぶりの快晴。一日中晴れて気温も上がる見込みなので急遽洗濯をしたり、掛け布団や毛布を部屋一杯に広げて湿気を追い出しやすいようにする。週末がずっと雨模様だと部屋の中がどうも湿っぽくなるので、今日は一日窓を開けっ放しで空気を入替えることにする。防犯上は問題あるのかわからないが、なにも盗るものが無いのだからと割り切って外出する(^^ゞお陰で夜帰宅したら部屋の中や寝具は結構湿気が取れていた。 鯛の刺身、新じゃがと豚の角煮、大山鶏の串焼き、蕎麦コロッケ、大山鶏の唐揚げ、新蕎麦
仕事帰りに職場の同期と品川駅港南口にある某和食居酒屋(I)へ行く。
生ビール、稲田姫・純米吟醸  
12/1 今日から12月だというのに季節外れの台風21号が近づいてきたために南海上の前線が活動を強めている。何だか1ケ月位ずれてる気がするが気のせいか(^^ゞ?
JR品川駅の構内には大きなサンタクロースの飾りつけがあって年末気分を盛り上げようとしているが、こんなに暖冬だと気分が乗らないね。
部屋のカレンダーをめくると最後の1枚になった。そろそろ来年のカレンダーが欲しくなるが、毎年職場に届く各企業のカレンダーも年々少なくなってきているようだ。来年のは思い切って買おうかな。
茄子のピカタ風肉詰め、冷やっこ、納豆、薩摩芋とワカメ入り味噌汁、玄米入り胚芽米ご飯
豚ミンチを輪切りした茄子で挟み小麦粉をつけてフライパンで焼く。一旦火が通ったら溶き卵に潜らせてから再びフライパンで焼く。これを繰り返して卵の厚さを増していく。溶き卵が無くなったらおしまい。A1ソースを掛けていただきます。
芋麹芋1999
久しぶりに取り出して飲む。1:1に割り水して黒ぢょかで燗を付ける。
交響曲第4番/チャイコフスキー
NHK-FMで海外の演奏会ライブ録音を聴く。

上へ|前へ|ここ|次へ|