宅飲雑記帳
ボタン 2006年4月編 ボタン


上へ|前へ|ここ|次へ|

新入社員の目立つ季節  こちらも負けずにフレッシュな新酒で乾杯

徳利 4月 今月の飲酒日数25/30   2006年の累計79/90    椀方料理指南   男の海酒亭掲示板
月/日 曜日 天候 ひとこと 今夜の食事 飲んだ酒 今夜の一曲
欲しくなったらクリック!
4/30 晴れのち曇り 今日の都内は朝のうちは晴れていたが風が強く午後からは雲が広がってきた。昼過ぎには伊豆の熱海で震度5を記録する地震があったが、幸いに都内は揺れをほとんど感じることはなかった。しかし、連休の行楽で伊豆を訪れていた観光客は吃驚しただろう(^_^;)
バジルの苗
午後に買い物に出かけたとき花屋さんで買い求めたバジルの苗をベランダのプランターに植える。初夏までには大きく育ってサラダに活躍することだろう。
紅漆塗りの汁椀
漆塗りのお椀
これは大阪の自宅で永年使っている紅漆のお椀だ。漆が擦り剥けてきていたのだが、先般嫁さんが金沢に旅行に行った際に偶然金沢の漆器店で同じものを見つけて修理を受け付けていただいたものだ。お陰でこの通り新品同様になったお椀。これからも大事にしていこう。
豚ローストポークレタス添え、冷やっこ、枝豆、白菜の漬物、南京とワカメ入り味噌汁、胚芽米の炊き込みご飯
霧島・白
霧島
宮崎の芋焼酎、霧島の白麹のを予め1:1に割り水して置いたのを飲む。
アース・ストーリーズ/サイラス・チェスナット
アース・ストーリーズ
サイラス・チェスナットのリーダーアルバム。サイラス・チェスナットのピアノ、スティーヴ・キルビーのベース、アルヴェスター・ガーネットのドラムによる演奏
4/29 曇り一時雨 今日の都内は昼前から雨が降る。昨夜は時間は早かったもののたっぷり酒を飲んだので、休日の朝はゆっくり寝る。昼からは久しぶりに図書館に出かけて本を読んで過ごし数枚のCDを借りて帰る。早めの時間から風呂にゆっくり入ってしっかり汗をかき、連夜の深酒の疲れを取り除く(^^ゞ不思議なもので、汗とともに老廃物が流れ出ていくと体のむくみが取れ、肌に艶と張りが戻ってくる。そして胃のもたれや首筋の凝りも頭の中からかく汗とともに流れ去ってしまうようだ。 鯖の味噌煮、ほうれん草のお浸し、冷やっこ、白菜の漬物、南京とワカメ入り味噌汁、胚芽米の炊き込みご飯 休肝日
二晩連続で日本酒をたっぷり飲んだので、今年16回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
スタンダーズ Vol.2/Keith Jarrett
スタンダーズVol.2
キース・ジャレット・トリオの演奏
4/28 晴れ 今日の都内は晴れて暑い一日。朝から通勤電車の信号故障で振替輸送となったため満員の電車でぐったりする(^_^;)明日から世間では大型連休というが小生の職場はあまり関係ない。最近仕事が忙しいだけで面白くないのは何故だろうと考えてみた。突き詰めて考えても良くわからないが、わくわくする面白さのある仕事ではないからだろうと思ったりする。何か新しいことにチャレンジしているときに一番充実感を感じると思うので、今はその裏返しだろう。気分転換に夕方仕事を終えてから久しぶりに男の海監査役と大井町にある某蕎麦屋へ夜酒を飲みに行くことを決める。 豆腐の蕎麦味噌乗せ、スモークチーズの刺身、山菜の煮物、筍の醤油煮、フキノトウとコシアブラ、ゼンマイの天麩羅、もり蕎麦
大井町にある某蕎麦屋(S)で食事。
日本酒、焼酎 交響曲第6番ロ短調Op.74「悲愴」/チャイコフスキー
交響曲第6番ロ短調Op.74/チャイコフスキー
ワレリー・ゲルギエフ指揮、サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団の演奏
4/27 曇り時々雨 今日の都内は時折雨が降る曇り空の一日だった。この季節は天気の変わりも早いので、出かけるときも傘は手放すことができない。日中は品川から三田にあるグループ会社の事務所まで運動がてら歩いて行く。往復歩いたら体がほぐれて気持ちよい。 焼き鳥、豆腐サラダ、ちりめんじゃこ、焼きオニギリ
仕事が遅くなったので職場の部下を連れて品川駅前にある某居酒屋(K)で食事。
生ビール、日本酒  
4/26 晴れのち晴れ 今日の都内は朝から晴れていたが午後になるにつれて雲が広がってきた。午後の会議が長引いたので帰宅はやや遅めになる。丁度就職活動中の息子が会社説明会に続いて一次試験と面接があるというので明日の夜に帰省するという。本人は色々と考えてはいるのだろうが、親としてはまだまだ甘い考えについ「もっとしっかりせぃ(^^ゞ」と言ってやりたくなるが、小生も相だったのだろうなぁ カルビビビンバ、とろろ昆布と鰹節の吸い物 霧島・白
霧島
宮崎の芋焼酎、霧島の白麹のを予め1:1に割り水して置いたのを飲む。
Brahms:Serenades for Orchestra
セレナード第1番、第2番/ブラームス
ガリー・ベルティーニ指揮指揮、ウィーン交響楽団の演奏
4/25 曇りのち雷雨のち晴れ 今日の都内は昼ごろに霙混じりの雷雨で大荒れの天気だったが午後には雨も上がって晴れてくる。1年前の今日は兵庫県尼崎駅近くで電車脱線転覆事故が発生し多くの犠牲者と怪我人を出す大惨事が起きた日である。小生は幸いにもこの事故に関係する親族や友人は居なかったが、不幸にも大学で所属していたクラブの後輩である現役生が命を落としてしまった。突然ふりかかってきた不条理な出来事に残された遺族の方達にも、また偶然乗り合わせたものの怪我で済んだ人達にも、そして、偶々近くで事故を目撃して救助活動に当たられた方達にも、この1年間というものはとても長く辛いものであったと想像するが、これも当事者でなければ判らないことかもしれない。「乗客を運んでいるのではなく、命を運んでいるのだという自覚を持って電車を運行して欲しい」と遺族の方がおっしゃられていたが、当にその通りである。 焼き餃子、冷やっこ、白菜の漬物、南京とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯 霧島・白
霧島
宮崎の芋焼酎、霧島の白麹のを予め1:1に割り水して置いたのを飲む。
レクイエム/モーツアルト
レクイエム・ニ短調 KV626/モーツァルト
カール・ベーム指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱連盟によるジュースマイヤー版による演奏
4/24 曇りのち晴れ 今日の都内は朝のうちに雨も上がり湿った暖かい空気に覆われてジトッとした一日。寒気と暖気がぶつかりあって各地で雷雨と突風が吹いているらしい。今日は職場で右手首の関節辺りが強ばっているのは、昨日畑で鍬をふるったせいらしい(^^ゞお陰でマウスの操作がややぎこちなくなって仕事に支障が・・・出る訳ないか。 鯖の霙煮、冷やっこ、白菜の漬物、ほうれん草のお浸し、南京とワカメとナメコと薄揚げ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯 霧島・白
霧島
宮崎の芋焼酎、霧島の白麹のを予め1:1に割り水して置いたのを飲む。
クラヴィーア組曲/ヘンデル
クラヴィーア組曲/ヘンデル
キース・ジャレットのピアノ演奏
4/23 曇り 今日は一日のんびりと音楽を聴いたり畑仕事をして過ごす。息子は昼の飛行機で北海道の大学に戻る。来週末も就職試験のために帰阪するそうだ。早く内定をもらえれば良いが。午後もゆっくり畑仕事と音楽三昧。もっと音楽を聴いて過ごしたいけれど夕食後は東京に移動する。 コウナゴの釜茹で、高野豆腐の含め煮、山葵漬け、冷やっこ、人参と薄揚げ入り味噌汁、胚芽米ご飯 十旭日しぼりたて生酒
十字旭・しぼりたて生酒
実家から貰い物として送ってもらった地元の蔵元が限定で搾った普通酒の生原酒を飲む
Gershwin's World/Herbie Hancock
ガーシュインズ・ワールド
ハービー・ハンコックの演奏
4/22 晴れ Mullard CV4004 M8137
今日の大阪はやや肌寒い。朝食を摂ったらFAST製プリアンプC10Uの真空管を交換する。音を出すのを我慢して、先ずは真空管を慣らすためアンプに電源を入れて置いたままにして市民農園のため肥料や長靴を買いに行く。昼食後は髪の毛をカットしに行き、熱帯魚店で二酸化炭素ボンベとんネオンテトラを買いに行く。夕方から漸く交換した真空管の音を聴く。以前のアメリカGE製から比べるとイギリスのムラード製は音質に艶を感じる。やや高域の減衰がありそのためか奥行のあるサウンドステージが出現した。これは期待通りでもあったが、改めてGEの真空管の創り出すサウンドステージの魅力も再確認することとなった。
豚肉と空芯菜の炒め物、山葵漬け、冷やっこ、人参と薄揚げ入り味噌汁、胚芽米ご飯 十旭日しぼりたて生酒
十字旭・しぼりたて生酒
実家から貰い物として送ってもらった地元の蔵元が限定で搾った普通酒の生原酒を飲む
Past, Present & Futures/Chick Corea New Trio
パスト・プレゼント&フューチャーズ
チック・コリア・ニュー・トリオの演奏
4/21 晴れ 今日は午前と午後の相当な時間を割いて人事査定を行う。社員の給与水準に影響を与えるものだけに慎重にしなければならないため、終えたときにはどっと疲れが(^_^;)
夕方には貰いものの牛肉とウーロン茶をバッグに詰めて大阪の自宅に帰る。別のスーツケースには冬物のスーツと真空管が入っている。伊丹空港では丁度北海道から帰ってきた息子と合流する。この週末は就職活動で関西の会社説明会に参加するためだ。
豚肉とキャベツの中華風味噌炒め煮、大豆とヒジキの煮物、ほうれん草お浸し、冷やっこ、人参と薄揚げ入り味噌汁、胚芽米ご飯 十旭日しぼりたて生酒
十字旭・しぼりたて生酒
実家から貰い物として送ってもらった地元の蔵元が限定で搾った普通酒の生原酒を飲む
Pepe/Romero、Academy of St Martin in the Fields/Giuliani: Complete Guitar Concertos
ギター協奏曲集/モーツァルト・カルッリ・モリーノ
ペペ・ロメロのギター、アイオナ・ブラウン指揮、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズの演奏
4/20 晴れ 今日は海外からの帰国者を囲んでの会議。今後の事業運営を占う大事な会議だったが概ね予定通りに進んだ感じになる。 中華料理
海外からの一時帰国者を囲んで品川駅前にある某中国料理店(T)で食事。
生ビール、紹興酒 ヴァイオリン・ソナタ、ホ短調/エルガー&フランク
ヴァイオリン・ソナタ、ホ短調作品82/エルガー&フランク
五嶋みどりのバイオリン演奏
4/19 晴れ 今日の都内は薄曇りながら午後には晴れてくる。年に1回の歯の点検をしてもらいに品川にある某歯医者(S)へ行く。先ずはこの1年間の歯の磨き方を歯石の付き具合で判定してもらう。結果は合格に近かったが、歯間はブラシだけでは磨き切れないので歯冠歯ブラシかデンタルフロスを使うように指導される。その後は歯石を取り除き、歯の表面を専用器具で磨いてもらって終了。不思議なもので、少しでも付着していた歯石を取り除くだけで歯茎がしゃきっとしてくる。 刺身盛り合わせ、自家製さつま揚げ、豆腐サラダ、巻き寿司
仕事を終えて職場の皆と品川駅前にある某寿司屋(K)で食事。
生ビール、いいちこ イギリス組曲 bP、bR、bU/バッハ
イギリス組曲 bP、bR、bU/バッハ
マレイ・ペライアのピアノ演奏
4/18 晴れ 今日の都内は晴れて暑いくらいだ。仕事を終えたあと大学時代の友人たちと東京ドームでのFs対OBuの試合を観にいく。試合は新庄の2ホームランによりFsが勝ったが、ヒーローインタビューで新庄が引退宣言をしたのにはびっくり。ドームを出た後は秋葉原駅ビル内にある某居酒屋(S)で酒を飲む。 フライドチキン、フライドポテト、ミックスナッツ、のし烏賊 生ビール、チュウハイ、吉兆宝山
結局話し込んで夜12時まで飲んだ(^^ゞ
 
4/17 晴れ 今日の都内は快晴。昨日がこの天気なら各地の人出は多かったと思われるがそうはうまくいかないのが世の常(^^ゞ
それにしても、昨日観覧に行った東京国立博物館で開催されている「最澄と天台の国宝」展は素晴らしかった。今から千数百年前の古代日本でこれだけの芸術作品を産み出されていたことも驚きだが、それを可能にしていた当時の権力者の力というものを今に伝える宝物の数々は、1宗教法人としての天台宗との狭い捉え方では理解できないだろう。
ブリの照り焼き、冷やっこ、白菜の漬物、ほうれん草お浸し、南京とワカメと薄揚げ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯 西山居・燗壺・甘ラベル
西山居・燗壺・甘ラベル
兵庫県丹波の蔵元西山酒造場の燗酒をアルミの燗タンポで燗つけして飲む。今日飲んだのでこの酒は今年は終わり。さて、次は何を飲もうか。
Between You & Me/マリエル・コーマン With ヨス・ヴァン・ビースト・トリオ
Between You & Me/マリエル・コーマン With ヨス・ヴァン・ビースト・トリオ
大阪日本橋にある澤野工房がリリースしたオランダのJAZZトリオ、プラス女性ボーカルの演奏
4/16 雨のち曇り 最澄と天台の国宝展・東京国立博物館
夜のうちに降り始めていた雨も昼過ぎには上がり午後からは一日曇り空。ゆっくり起床して食事をしたら部屋の拭き掃除をして綺麗にする。
午後から上野の東京国立博物館で開催されている「最澄と天台の国宝」展を観に行く。雨上がりのせいか人では少なめでゆっくりと鑑賞することができた。開宗1200年記念の特別展とあって秘仏や経典、巻き物の大半が国宝や重要文化財に指定されていて、比叡山とその周辺に惹かれている小生にとっても思い入れのある品々を観ることができて、100年に一度の大展覧会という大仰な見出しを見ても気恥ずかしくなることはなかった。まだ観てない方は機会があれば是非ご覧になることを勧める。
別のブログとして書いている椀方のリスニングルームに真空管の記事をアップする。ここはHTMLを使って書いているが、ブログの方は記事と写真をアップするだけで自動的に記事が更新されるため、日記風に書くのには向いている。そのためか最近では普通のWebサイトよりもブログサービスを利用する人が多いそうだ。しかし、小生は自分で構成をする手間はあるけれど、一定のルールに当てはめられてしまう今のブログサービスに全面的に依存するのはどうかと思っているが、ここに来る読者の皆さんはどうお思いでしょうかね?
鰈の煮付け、冷やっこ、白菜の漬物、ほうれん草お浸し、南京とワカメと薄揚げ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯 休肝日
今年15回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
ロベルト・アラーニャ/ベル・カント・オペラ・アリア集
ベル・カント・オペラ・アリア集/ドニゼッティ・ベルリーニ・カヴァティーナ
ロベルト・アラーニャのテノール、エヴェリー・ノ・ピド指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団によるイタリアオペラのアリア集
4/15 晴れ時々曇り Mullard CV4004 M8137
今日の都内は時折雲は広がるが総じて晴れ、風はやや強く気温も低めだった。
通販で買った真空管が届いていたので封を開けて中身を確認する。今から40年以上前に生産されていたムラードというメーカーの12AX7だ。
Made in Great Britainと誇らしげに印刷された軍用の白箱にはボール紙と紙でキャラメル状に丁寧に放送されている。来週大阪の自宅に帰ってプリアンプの真空管をこれに交換する予定だが、今から音出しが楽しみだ。
2006年4月15日の朝食
今朝の朝食
鯖の味噌煮、冷やっこ、白菜の漬物、ほうれん草お浸し、南京とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯
西山居・燗壺・甘ラベル
西山居・燗壺・甘ラベル
兵庫県丹波の蔵元西山酒造場の燗酒をアルミの燗タンポで燗つけして飲む。
That's Right  George Benson
That's Right
ジョージ・ベンソンのギターとボーカルの演奏
4/14 曇り 今日の都内は曇り空で昨日とは違いやや肌寒い風が吹いている。職場の女性達の中には早くも半袖姿で執務する姿もあるが、日々の気温の寒暖の差が大きいので風邪気味の人が多く見受けられる。小生はこのところ体調はまあまあだが、運動不足を補う体操をする時間が減り気味である。意識して運動しなければこれから歳をとるとともにつけが回ってくるに違いない。そう思ったので丁度夕方に田町にあるグループ会社へ打ち合わせに行く用事ができたので品川から15分ほど歩いていく。 すずき、ヒラメ、ブリ、鰹、マグロ中落ちの刺身盛り合わせ、鮭はらす焼き、鮨盛り合わせ
仕事帰りに三田の某鮨屋(T)で食事。
生ビール、朝日山、酔鯨 Vivaldi: Violin Concertos/TREVOR PINNOCK
バイオリン協奏曲集/ヴィバルディ
トレヴァー・ピノック指揮、サイモン・スタンダッジ:Vn、イギリス室内管弦楽団の演奏
4/13 曇り 今日の都内は曇り空で気温が20℃を超える蒸し暑い一日だった。帰宅時の電車には除湿冷房が入っていたのでまだ助かったが、電車の中には早くもTシャツ姿も見受けられ、コート姿のサラリーマンが暑そうな顔をしているのが何だか滑稽に見えてくる。
今日は注文していた真空管が届く。大阪にはオーバーホールを終えたCDプレーヤーが届いていた。今や宅配業者なしでは大変不便な世の中だ。
鰹の醤油煮、冷やっこ、白菜の漬物、新玉葱とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯 霧島・白
霧島
宮崎の芋焼酎、霧島の白麹のを予め1:1に割り水して置いたのを飲む。
The Offbeat of Avenues/Manhattan Transfer
オフビート・アベニュー
マンハッタン・トランスファーの演奏
4/12 雨のち曇り 今日の都内は朝から雨。生暖かい南風が吹き時折強く降るとまるで梅雨がやってきたようにも思える。
オーバーホールに出していたCDプレーヤーが点検修理から上がってきたとサービスセンターから電話があったので、自宅に送り返してもらうように依頼する。修理代金は送料込みで1万5千円ほど。11年使用していたので初めてのオーバーホールとしてはまあまあの金額だろう。これで再び新品同様で使用することができるし、何よりもPSEマークを貼り付けてもらったことが大きい。
カルビ・ビビンバ、とろろ昆布と鰹節入りスープ 霧島・白
霧島
宮崎の芋焼酎、霧島の白麹のを予め1:1に割り水して置いたのを飲む。
Past, Present & Futures/Chick Corea New Trio
パスト・プレゼント&フューチャーズ
チック・コリア・ニュー・トリオの演奏
4/11 今日の都内の天気は雨。発達した低気圧に吹き込む暖かく湿った南風の影響で西日本の太平洋側では時ならぬ大雨で河川の氾濫や強風による被害が出ているようだ。明日朝には関東も大雨と強風の圏内に入ると言うので、気をつけねば。
昨夜久しぶりに残業で遅くなっていた部下を連れて食事に行ったが、もう体が無理をできないのにも係らず飲んでしまうとつい遅くなってしまい、久しぶりに電車がなくなってしまう経験をした(^^ゞ反省をすれども後悔はぜずという諺?があるように小生もどうも懲りないようだ。
ローストポーク、レタスと新玉葱のサラダ、冷やっこ、白菜の漬物、新玉葱とナメコとワカメ入り味噌汁、鶏炊き込みご飯 休肝日
昨夜の深酒を反省し今年14回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
レクイエム/モーツアルト
レクイエム・ニ短調 KV626・ジュースマイヤー版/モーツァルト
カール・リヒター指揮、ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団の演奏
4/10 晴れのち曇り一時雨 今日の都内の天気は下り坂で夕方には霧雨が降りだしてきた。春に三日の晴れなしというらしいが、本当に目まぐるしく変わる天気である(^^ゞ 刺身盛り合わせ、アサリバター、肉豆腐、自家製さつま揚げ、巻きもの
仕事が遅くなったので久しぶりに職場の部下を連れて品川駅前にある某寿司屋(K)で食事。
キリン・クラシックラガー、いいちこ、タリスカー
タリスカーは2軒目のホテル内某バー(E)で飲んだもの。店を出たら日付が変わっていた(^_^;)
 
4/9 晴れ 2006年4月9日の桜
今日の都内は晴れてはいるが風が強くて折角咲き残っていた桜の花びらが風に舞い散ってあたり一面に落ちている。最近はずっと夜遅めだったので体を休めるべく朝はゆっくり起床した。そのお陰で目覚めは快調だったが朝食を摂って部屋の掃除を終えたらもう昼ごはんの準備をしなければならない(^^ゞ
今回ソールを張り替えする靴
午後からはビジネスシューズのソールを張り替えるために川崎にある某靴屋チェーンの店まで行く。実は近所の駅ビル内にある別の靴屋さんに持ち込んだのだが、そのチェーンの専売ブランドだったために修理を受付できないと言われたのだった(^_^;)確かにお店は修理の取次ぎをするだけなのかも知れないが、以前同じ靴屋さんに別の靴を持ち込んだ時には売ってないメーカーだったのにもかかわらず受け付けてくれたので、今回の出来事で図らずも靴屋業界の内部事情というか連携関係が意外と複雑になっているのを思い知らされた気がする。
鰹の土佐造り、冷やっこ、白菜の漬物、新玉葱のサラダ、ナメコとワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯 霧島・白
霧島
宮崎の芋焼酎、霧島の白麹のを予め1:1に割り水して置いたのを飲む。
ピアノ四重奏曲第1番作品25/ブラームス
ピアノ四重奏曲第1番作品25/ブラームス
マルタ・アルゲリッチ:P、ギドン・クレーメル:Vn、ユーリ・バシュメット:Va、ミッシャ・マイスキー:Vcという世紀のカルテットによる演奏
4/8 曇り一時雨のち晴れ 今日の都内は昼前に寒冷前線が通過したときに突風を伴う雨が降ったあとは晴れ間が見えてきた。今日は休日だが新年度初めての職場の営業会議に出席する。 焼き肉、ビビンバ
営業会議終了後の懇親会で品川駅前にある某炭火焼肉家(K)で食事
生ビール、黒伊佐錦 ゴルトベルク変奏曲/バッハ
ゴルトベルク変奏曲 BWV988/バッハ
キース・ジャレットのハープシコード演奏
4/7 晴れ 今日の都内は晴れ。公園の桜もまだまだしぶとく花を残しているので新葉と花びらとが混ざり合った綺麗な状態で週末を迎える見込みだ。今週日曜日は花見にでも行こうか。 鶏水炊き
まだまだ夜は冷えるので今夜は水炊きで暖まる。
西山居・燗壺・甘ラベル
西山居・燗壺・甘ラベル
兵庫県丹波の蔵元西山酒造場の燗酒をアルミの燗タンポで燗つけして飲む。
Brahms: Piano Trios 1 & 2
ピアノ三重奏曲第1番、第2番/ブラームス
マリア・ジョアン・ピリスチ:P、オーギュスタン・デュメイ:Vn、ジャン・ワン:Vcによるトリオの演奏
4/6 晴れ 今日の都内は晴れ。気温は2月並みに寒いがオフィスは日差しが差し込むお陰でとても暖かく眠気を催すほど(^^ゞ年度始めの慌しさもようやく落ち着いてきて業務の多忙さもやや緩和されてきた。大阪の自宅の方も、春休みと就職活動を兼ねて帰省していた息子が大学のある北海道に戻ったので静けさを取り戻したようだ。この1ヶ月はエンゲル係数が一気に上がったというが、食べ盛りの子供がいるときは当たり前だったのが、偶に帰ってくるとそれを実感するようだ。それにしても、就職戦線はやや良くなったとはいうが、これからが選考の本番となるので、幾つか一次選考を通過したといっているが内定を貰うまでは心配である。 ブリの刺身、冷やっこ、新玉葱のサラダ、白菜の漬物、冷やっこ、新玉葱とナメコとワカメ入り味噌汁、胚芽米ご飯
久しぶりに自炊でゆっくり食事
休肝日
連夜の深酒を反省し今年13回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
Pepe/Romero、Academy of St Martin in the Fields/Giuliani: Complete Guitar Concertos
ジュリアーニ/ギター協奏曲全集
ペペ・ロメロのギター演奏
4/5 曇りのち雨 今日の都内は昼前から雨が降り出して湿気の多い一日。ウォームビズが終わったと思ったら事務所内は25℃にもなる高温状態で、空調が一番中途半端に感じる。この暑さに体調を崩す社員が出てきはしないかと心配である。 刺身盛り合わせ、にぎり寿司
仕事帰りに会社の後輩と品川駅港南口にある某鮨屋(T)で食事
生ビール、隠し蔵 Tenderly  George Benson
テンダリー/ジョージ・ベンソン
4/4 晴れのち曇り夜雨 今日は仕事を終えたのち東京ドームでFsSBHのパリーグ試合を観戦に行く。ワールドベースボールクラシックでの日本代表チーム優勝の余韻が残っているのか、球場は多くの観客で埋っていた。試合の方は中盤まで接戦。緊張感ある試合運びであったが、終盤一瞬のすきにホームランを打たれてFsが負けとなった。それでも選手たちがきびきびとグラウンドを走る姿は観ても楽しい試合であった。 牛タン塩焼き、牛ロース網焼き、テールスープ、麦飯
試合帰りに水道橋近くにある某牛タン料理屋(T)で食事。
生ビール、赤ワイン、スプマンテ
某牛タン料理屋(T)では店主がチョイスした赤ワインを各種飲ませてもらう。どれもが美味いのでつい飲みすぎになる(^^ゞ
 
4/3 晴れ 今日の都内は快晴で南風が吹いて暖かい一日。大阪の自宅からの知らせによると大阪でもやっと桜が開花したと言う。ここ都内では既に散り始めて南風に桜吹雪が舞う様子が見える。今日から実質4月からの新年度が始まる。駅の周辺でも新入社員らしき集団が歩いている姿を見かける。期待と不安を胸に歩いている姿を見ると、小生の新入社員当時もあのようだったのかと感慨深い(^^ゞ 焼肉、石焼ビビンバ
豪州からグループ会社の幹部が出張してきたのでミーティング後に品川駅前にある某炭火焼肉屋(K)で食事
生ビール、鏡月グリーン Evolution/John Lewis
エヴォリューション/ジョン・ルイス
4/2 曇りのち雨 Mullard ECC83
今日の都内は曇り空で湿り気を帯びた南風が吹く天気で午後からは小雨が降りだしてきた。桜の花びらもこの雨によっていよいよ散り始めてきている。
出水電気で購入したFASTのセパレートアンプ。このプリアンプには初段に12AX7という規格のオーディオ用として設計製造された真空管が使われている。現在でも入手しやすく音質の良いGE(ゼネラルエレクトリック)製が入っているが、ボンネットを開ければ簡単に交換できるようになっていて、これを交換することで音質・音色の変化が楽しめるという。真空管愛好者の間ではは1960年代以前に製造された有名どころのものを銘球と言い、1960年代以降のロシアや東欧、中国などで製造されたものを駄球と言ったりするらしい。セッティングもまだまだ、ケーブルもまだありあわせの中で繋いであるだけの状態では、真空管の交換で楽しむのはまだまだ先なのかも知れないが、何せ銘球は流通する数も少なく値段も上がってきているらしいので、いい球は先にストックしておくのが良いというのが目下の悩みと言える(^^ゞ
鮭の塩焼き、冷やっこ、白菜の漬物、新玉葱のサラダ、ワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯 休肝日
今年12回目の休肝日を取得酎(^^ゞ
Portrait in Jazz/Bill Evans Trio
ポートレート・イン・ジャズ/ビル・エヴァンス・トリオ
1959年に結成されたビル・エヴァンス・トリオによる演奏
4/1 晴れ 今日から4月。今日は土曜日だが会社のグループ合同入社式が開催されているため出勤日となる。流石に年度始めとあって大半の社員が出勤してきている。関東近郊の桜の名所は軒並み開花しているため多くの見物客で賑わっているという。明日は生憎の雨模様とかで人出が多くなっているのかも知れない。 ワカサギの唐揚げ、冷やっこ、白菜の漬物、ほうれん草とワカメ入り味噌汁、雑穀入り胚芽米ご飯 霧島・白
霧島
宮崎の芋焼酎、霧島の白麹のを予め1:1に割り水して置いたのを飲む。
TELEMANN: Doppel-und Tripelkonzerte
二重&三重協奏曲/テレマン
インマー・フリーデマン、レアード・マイケルのバイオリンによる演奏

上へ|前へ|ここ|次へ|